PROMOTION
〈カナダグース〉と自然の話。
CANADA GOOSE
2023年11月9日
photo: Tatsunari Kawazu
styling: Kazuro Sanbon
hair: Takai
text: Ryoko Iino
冬のアウターを選ぶときに、ちょっとだけ地球のことを考えてみよう。
この冬はどのアウターを着ようかな。尾を引いた夏の暑さも落ち着いて、そんなことを考える時期がやってきた。ところが最近は、どのウェザーニュースを見ても「今年は“スーパー”エルニーニョ現象の発生は確実で、スキー場が雪不足になるほどの暖冬の見込み」。ペルー沖の海面水温が基準より0.5℃以上高くなることをエルニーニョ現象というけど、今年はその基準より2℃以上も高くなる可能性があるというのだ。なんとも厄介な自然現象だなあと思ったら、(その詳しい相互関係は明らかになっていないそうだけど)こういう極端な現象が起きる原因の一つに地球温暖化があるみたい。今はまだ暖冬とはいえ冬らしいアウターを着られるけど、このまま放っておくと季節の楽しみがなくなってしまうかも? いいや、それは避けたい。まずは自分にできることから何か初めてみよう。服好きだから、たとえば地球のことを考えながら作られたアウターを選ぶとかね。
定番をモダンにアップデートした「チリワック ボンバー」や、軽快なフリース、ボリュームたっぷりのポップなダウンなど、バラエティに富んだラインナップの〈カナダグース〉。そのフィロソフィーはずばり、「LIVE IN THE OPEN」。これは地球に暮らす僕ら全員が、“楽しく、勇敢に、そして胸をはって”生きられるように、人間同士だけでなく、自然界との深いつながりを築くという考え方。そして、ブランドはそれを体現するために、機能的で環境に配慮した洋服作りをするだけでなく、さまざまな切り口でSDGsに関する活動に取り組んでいるという。その一つがソーラーシェアリング。……ってなんだ?
俳優の佐藤緋美さんを誘って、その現場を見に行ってみた。
千葉にある「ソーラーパワープラント」。
やってきたのは千葉県匝瑳市。ここは2022年に創設された「カナダグース ソーラーパワープラント」。かねて「地球を冷たく、そこに住む人々を暖かくする」ことを目指していた〈カナダグース〉が、再生可能エネルギーへの取り組みを強化すべくスタートしたソーラーシェアリングだ。そもそもソーラーシェアリングとは、畑で農業を続けながら太陽光発電を行う施設のこと。現在総面積1,776m²の広い土地に広がるソーラーパネルの年間発電量は88,200kWhで、つまりは『カナダグース千駄ヶ谷店』が年間に使ううちの6割強をまかなえる電力がここで生まれている! そして、その高い位置に設置したソーラーパネルの下で行われているのが農家によるオーガニック栽培。もともとこの辺りは山を拓いて痩せ細っていた土地らしく、長細いパネルを上に設置することで作物に当たる日光が均一に調整され、栽培がしやすくなるのだという。現在は麦や大豆など作られるものが限られているけれど、緑肥で土地を休めながら土壌をよくし、ゆくゆくはさまざまな作物への挑戦を目指しているそうだ。
あまり見かけない背の高いソーラーパネルを興味深そうに見る緋美さんだが、畑を元気に飛び回るカエルを見て「ニホンガエルだ」と詳しい様子。聞けば幼い頃から自然に親しんでいたという。「母が植物が好きで、実家は蔦に囲まれ、庭には枇杷の木が植っていたんです。その枇杷を食べて種を庭にぽいっと放ったら、芽が出て木に成長して(笑)。そこにまた別の植物を植えたりなんかしたら今度は鳥が遊びに来るようになり……小さい頃から自然が身の回りに当たり前のようにありました。だから実家を出た今も、惹かれるのは自然と共存している場所。ライブなどで地方に行くことが多いのですが、福井ではみんな古民家を借りて、そこを事務所にしながら家庭菜園していたし、栃木の黒磯では移住してきた人がコミュニティを作っていて、そこには音楽も新しいお店もありつつ、みんな環境のことも考えていた。そこでの暮らしは気持ちに余裕がある感じがして、これからの時代に合う新しい生き方だなと思っているんです」
支配をするのでもなく、恐れるのでもなく、自分なりに自然と共存して楽しむ。緋美さんのリラックスした環境との付き合い方は僕たちにも参考になりそうだ。
ちょっと海も見に来てみた。
「CG ディスク – パッファー001」¥154,000、「グレーシャー トレイル スニーカー」¥70,400(ともにカナダグースジャパン☎︎03・6758・1789)、ユーズドの〈ポロ スポーツ〉のボタンダウンシャツ¥11,880、ユーズドの〈ナイキ〉のスウェットパンツ¥14,080(ともにshino_clothing_store☎︎03・6416・8652)、ユーズドの〈ポロ ラルフ ローレン〉のニットキャップ¥6,380(サファリ2号店☎︎03・3316・5766)
プロフィール
佐藤緋美
さとう・ひみ|1999年、東京都生まれ。2018年に寺山修司原作の舞台「書を捨てよ町へ出よう」に出演し、俳優デビュー。近年の出演作に、映画『ケイコ 目を澄ませて』(三宅唱監督)、『少女は卒業しない』(中川俊)、ディズニープラスのドラマ『シコふんじゃった!』などがある。HIMI名義でシンガーソングライターとしても活動。
インフォメーション
カナダグース
カナダグースジャパン ☎︎03・6758・1789
Official Website
https://www.canadagoose.jp/
ピックアップ
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日