カルチャー
スモールアレイ・チャットVol.3
ゲスト:CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN
2024年1月2日
jingle: Sae Okawara
artwork: Kohei Ashino
text: Kosuke Ide
assistant: Ryoma Uchida

〈POPEYE Web〉という街の小さな路地裏(Small Alley)を行き交う人々の間で、日々、交わされる気軽なおしゃべりみたいに。「スモールアレイ・チャット」は毎回、さまざまな方々をゲストに迎え、今気になっていること、感じていること、言いたいこと、問いたいことなどなど、あらゆる話題を自由に語り合う「雑談」ポッドキャスト番組です。
今回のゲスト:CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN(バンド)
「思いついたことをやっている感じが今はちょうどいい」

プロフィール
CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN
ちょこぱこちょこきんきん|2020年、東京にて結成。小学校からの幼馴染である、Daido(作曲/映像)、Yuta(Ba)、So(サウンドエンジニア/DJ)からなる3人組バンド。世界各国の土着の音楽リズム、エッセンスに着目した独自の音楽を制作。1月17日(水)には1stアルバム『tradition』CD/LPを同時リリース予定。
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC8Gep4gL9K_ZscZw412iZBA
Twitter
https://twitter.com/youdo80837332
今回のゲストは大注目の若手3人組バンド、CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN。東京のワンルームから世界のあらゆる地域&時代の音をブレンドしたユニークなエレクトロ・ミュージックを奏でる彼らのルーツとは? 小学生時代に遡る「バンド結成」からキューバ留学の話題まで、総勢5人の「雑談」の記録。
Host Chatters:
井出幸亮(Kosuke Ide)/編集者。1975年生まれ。「POPEYEWeb」シニアエディター。雑誌『Subsequence』(Cubism Inc)編集長も務める。
内田稜真(Ryoma Uchida)/ライター。2000年生まれ。POPEYE Web初代専任スタッフ。大学では芸術学を専攻。
ちなみに、収録中にみんなで聴いた曲はこちらです。↓
ピックアップ
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日