ライフスタイル
【#3】モロッコの旅 隠し味
執筆: 山野アンダーソン陽子
2023年4月30日
illustration: ©︎Kuniko Nagasaki
photo & text: Yoko Andersson Yamano
edit: Yukako Kazuno

スウェーデンに帰ったら真似をしようと思った味がいくつかあった。食料雑貨店には固茹でのゆで卵が20個ほどカゴに入って売られていて、その隣には、その場ですぐに食べられるように異国情緒あふれるスパイス(クミンベース)を混ぜた塩が置かれていた。デザートに出てきた薄くスライスされたオレンジには、細かい粉末状になったシナモンがたっぷり振られて甘さが際立っていたし、ある時のランチに頼んだ焼きタコには「ホブズ」と呼ばれるモチッとしたパンが付いてきて、そのパンに付けるバターにはデイツが混ぜられていた。


小腹が空いた時や食事にはミントティーを出してもらえる。高いところから5ozほどの小さなグラスに向かって空気を含みながら注ぐ。フレッシュミントの香りと甘さがなんとも言えず強い日差しに疲れた体へ染み込んでいく。甘さが必要ない時は「砂糖抜き」といえば、さっぱりとしたミントティーを楽しむこともできるのだけど、旅の終盤「砂糖抜き」と言った私に「砂糖は自分で入れられるように隣に置いてくから」と言って出された角砂糖がグラスとほぼ同じ大きさだったことに衝撃を受けた。これを1日に何杯もなんの躊躇もなく飲んでいたとは。隠し味は隠れていた方がいいのかもしれないと薄目でミントティーを眺めた。

プロフィール
山野アンダーソン陽子
ストックホルムを拠点とするガラス作家。スウェーデンの国立美術工芸デザイン大学で修士課程を修了。北欧最古のガラス工場であるコスタ内の学校で吹きガラスの手法を学ぶ。スウェーデン、イギリス、日本などで作品を展開。2023年11月3日より広島市現代美術館、2024年1月17日より東京オペラシティ アートギャラリーで山野さん発案のプロジェクト「Glass Tableware in Still Life」の巡回展が始まる。
Instagram
https://www.instagram.com/yoko_yamano/
Official Website
http://www.yokoyamano.com
ピックアップ

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日