ライフスタイル
【#1】Jimbocho in the mid 90s
執筆: 中武康法
2023年4月17日
illustration: Sayoko Nakadake
text: Yasunori Nakadake
edit: Yukako Kazuno
東京で暮らし始めたのは1995年。九州の宮崎県から、大学進学とともに上京してきた。学校は明治大学。「MARCH」なんて受験用語があるのを最近知ったけれど、偏差値ランクどうこうよりも「二部(夜間)」がある大学をとにかく受験していった感じ。せっかく憧れの東京で暮らすのに、日中まるごと学校なんてもったいないと考えていたのだ。学校の拘束時間を夜間にまとめる事で、昼間はバイトしたり好きな事ができるはず。その目論みは今振り返っても正解だったと思う。勉強もそれなりにちゃんとやったけど、しっかり働きつつ、念願のバンド活動に多くのカネと時間を捧げる事ができたのだった。ただ、ひとつだけ想定外だったのは、その後もずっと同じこの地で働き続ける事になったって事。しかも古本屋になるなんて。

今では考えられないだろうけれど、90年代半ばの明治大学には、かつての学生運動のムードが色濃く残っていた。あれは受験の時だったか、初めて御茶ノ水に降りたとき、ヘルメットとマスクで顔を隠した連中が駅前のスペースを占拠していた。「殲滅せよ!」と拡声器でまくしたてるダミ声と、「糾弾」「弾劾」といった文字がまがまがしく並ぶ看板やノボリは、九州の田舎から出てきたばかりの若者にとって、ものすごいインパクトだった。あの時の恐怖の入り混じった興奮は今でも忘れられない。駅から歩いて大学に向かうと、またしても「決起集会!」なんてゲバ文字が目に飛び込む。大学は立て看板に包囲された感じで、ノスタルジックな記念講堂も健在だったその景色は、白黒VTRで見た“60年代安保闘争”そのものだった。
大学サークルでは「音楽研究部」に入った。活動内容としてはいわゆる「軽音楽部」なんだけど、部員数が100名ほどいる大所帯で、キャンパス内に自由に使えるスタジオを3つ持っていた。アンプやドラムセットはもちろん、PA機器まで揃っており、ただ単に「バンドをやる」というよりも、バンド音楽にまつわるあらゆる活動を大勢で役割分担して運営していく、というスケールの大きなものだった。今思えば、純粋にバンドだけやりたいのならかなり面倒なシステムだったのかもしれないが、なにもかも初めてだった自分にとっては、とてもいい経験をさせてもらったと感謝している。ちなみにそのスタジオがあった学生会館という建物は、前述の学生運動の連中が仕切っており、最上階にそのアジトがあった。絶対に行ってはならないとサークルの先輩に念を押されていたのだけれど、一度だけ、エレベータのボタンを押し間違えて昇ってしまった事がある。やべっ! と思ったが後の祭り。古いエレベータは恐怖映画のワンシーンのように、ゆっくり、ゆっくりと昇ってゆく。
ガタン! とうとう着いてしまった最上階。しかし扉が開いた先に見えるのは、こっちに倒れこんだ大きなテーブルの天板。そしてその脇の隙間から、重しとして積み重なっているであろうオフィス家具のパーツがゴッチャリ。そう、いわゆる「バリケード」というやつだ。一刻も早くその場を去りたくて、「閉」ボタンを必死に連打したのであった。
プロフィール
中武康法
なかだけ・やすのり | 1976年宮崎県生まれ。2009年、古書店『magnif』を古本のメッカ神田神保町にてスタート。古今東西のファッション雑誌を集めた品揃えは、服好き雑誌好きその他の多くの趣味人の注目を集めている。
Instagram
https://www.instagram.com/magnif_zinebocho/
Official Website
http://www.magnif.jp/
ピックアップ

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日