ライフスタイル
音楽のプロのオーディオまわり。
その道のプロがこだわるインテリアを覗いてみよう。
2023年2月18日
雑になりがちな音楽関係の収納術。ポパイの音楽特集にも登場したことがあるNTS Radioのフェミは、直感でわかる配置を意識しているらしい。4,000枚以上あるレコードは、「このジャンルはココ」というゾーン分けのルールを前の家から引き継いでいるから迷う心配もなし。一方オーディオ機器まわりは高さを意識。「例えばスピーカーはソファと高さを揃えたほうが見た目的に収まりがいい。全体的なバランスを考えつつ、好きなオブジェを足していく感じかな」。ちなみにテレビはもっぱら映像用で、PCと繋げて使っているんだって。
-Relax-
-
1LDKでリビングは約20㎡。光が差し込む窓際にはハンス・J・ウェグナーのシェルチェアを置いて、音の世界に没入する環境を作っている。 -
〈リーン・ロゼ〉のヴィンテージシングルソファが、音楽を聴くための定番席。「もともと低めのソファが好きなんだ。サウンドも同じレベルの高さで聴きたいから、オーディオシステムは全体的に低めの位置に置いてるよ」。壁にはキーウ生まれの画家、カジミール・マレーヴィチのポスターを。くつろげそう!
-Speaker-
-Display-
-
特に好きな作品は、ヴィンテージディーラーから買ったボックス型の棚にジャケットを見せて並べる。最近のお気に入りは『Lol Coxhill & 突然段ボール』。 -
レコードを探すときはこの古いスツールに座る。デンマーク製で、実は牛の乳搾り用なんだって。
-Player-
プロフィール
Femi Adeyemi
フェミ・アデイェミ︱1980年、ロンドン生まれ。NTS Radio 創業者。DJとして活動後、2011年にコミュニティベースのオンラインラジオ局NTS Radioをローンチ。現在はロンドンやLAなどを拠点に放送し、コラボアイテムなどグッズも販売。
関連記事
シティボーイの部屋。
NO.899
2022年2月9日
ライフスタイル
『部屋とシティボーイ3』発売中!
シティボーイが暮らす、世界の53部屋を覗いてみよう。
2022年8月4日
ライフスタイル
インテリアを買うなら僕はここかな。Vol.1/Let ’Em In
ひとまずここならいろいろ見つかるんじゃないかな。
2022年3月8日
ライフスタイル
インテリアを買うなら僕はここかな。Vol.2/YOU ARE WELCOME
ポストモダンは悪趣味なのか? それともセンスの塊か?
2022年3月11日
ライフスタイル
インテリアを買うなら僕はここかな。Vol.3/工芸喜頓
ライフスタイルって言葉が似合わない、硬派な次世代民藝店。
2022年3月14日
ピックアップ
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日