カルチャー
【#4】音のいい店ジャパンツアー
2022年11月7日
text: Tomohiro Okusa
以前、岩手県一関市にある聖地ともいえるジャズ喫茶〈BASIE(ベイシー)〉に行ったときのこと。店長の菅原正二さんが話していたことが印象に残っている。
海外にある音楽を聞かせる店はライブが中心。ベイシーは1970年のオープン以来ずっと、毎日、ジャズレコードをかけている。そんなお店、ほかにはないのではないか。もしかすると世界一レコードをかけているのではないか、と。
たしかに。ジャズ愛好家であっても、朝から晩まで聞いているわけにはいかない。だがベイシーはオープンしている時間は、ほとんどジャズのレコードが流れているわけだ。

ジャズ喫茶、ロックバー、ミュージックバーなど、ライブではなくレコードやCDをいい音響で聞くリスニングバーと呼ばれる場所。実はこれは日本独特の文化である。最近では、日本発祥のこの文化が世界に広まり、欧米などでリスニングバーという形態が増えていると、何かの新聞で読んだ。
もしかしたら「ジャズ喫茶巡礼しています」なんてインバウンド旅行者もいるかもしれない。日本のリスニングバー文化は、世界を魅了するものになっているのだ。
そういえば、かつて渋谷の宇田川町界隈のレコード屋には、世界で一番「埋蔵量」があったという。レコード針の世界シェアの約9割は、〈ナガオカ〉という日本の企業が握っている。なんだか日本のレコード文化ってすごい。

出張などで全国の都市に行くときに調べてみると、まちにひとつくらいはリスニングバーがあったりする。例えば。
金沢市のジャズ喫茶・バーの〈穆然(ぼくねん)〉。マスターは「今ではジャズミュージシャンのほとんどが死んじゃって、レコードで聴くしかない。だから、とにかくいい音で聴きたいから工夫するんだ」と音響にこだわる。

富山市のジャズバー〈ハナミズキノヘヤ〉では、JBLの名機「エベレスト」が“空気”を鳴らしている。スマートな店主と豪傑なお父さんのやりとりも絶妙な、音楽への愛にあふれたお店だ。

下田市の〈soul bar土佐屋〉は東京から有名なDJが訪れてきたりと、店主のソウル人脈がすごい。レコードはソウルだけで3万枚、ほかも合計したら5万枚あるそう。本人は「踊らせないDJ」というが、つなぎは絶妙。

浜松市のジャズ喫茶〈トゥルネラパージュ〉は、〈avangarde trio〉+〈6 basshorn〉というアート作品のようなスピーカーシステムが圧倒的。スピーカーに合わせて店内を設計したらしい。変なマッサージより、よほどセラピーになると話題だ。

どこも個性があっておもしろい。レコードをいい音で聞かせることにこだわった発展は、繊細さとオタク感にあふれる日本らしく、世界に誇れる文化だと思う。
プロフィール
コロカル編集部(大草朋宏)
コロカル編集部|2012年、日本の「地域」をテーマに始まったウェブマガジン。「ローカルは楽しい! ローカルはカッコいい! ローカルは進化している!」という視点を、集合的なかたちにして日々発信。すぐれた実践で課題を乗り越え、新しい生き方、働きかたを見つけて暮らす人やコミュニティの存在とそのストーリーを伝えている。
Officilal Website
https://colocal.jp/
おおくさ・ともひろ|1975年、千葉県生まれ。フリーランスの編集者・ライターとして活動しながら、コロカル編集部に所属。昨年、金沢に移住し、ローカルでの活動も模索中。
ピックアップ

PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#4
ゼンダマン
2025年9月18日

PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
2025年10月10日

PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日

PROMOTION
『la Galerie du 19M Tokyo』で体感する、メティエダールの神髄と未来。
CHANEL
2025年9月17日

PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日

PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日

PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日

PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日

PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日

PROMOTION
僕と彼女とパサデナ。
BIRKENSTOCK
2025年9月17日

PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日

PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日

PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日

PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日

PROMOTION
〈マーガレット・ハウエル〉と過ごす大阪旅。
MARGARET HOWELL
MHL.
2025年9月24日

PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日