ライフスタイル
【#2】メッセンジャーバッグの神様エリック・ゾーとZineとチョコパイ
執筆: 桂井智彦(Manila Books & Gift )
2022年2月17日
photo & text: Tomohiko Katsurai
edit: Yukako kazuno
その頃には「NEW YORK ART BOOK FAIR」以後、NYABFにサンフランシスコに行き、始まる前日までにニューヨークに移動するのが毎年のルーティンとなっていた。
サンフランシスコでは本屋、服屋、雑貨屋からスケートショップまで、必ず誰かが作ったZineが置かれている。それらには、しっかりと時勢やトピックも反映されている。Zineを通して、気軽にアートや様々なカルチャーに触れる事ができる街が完成しているのである。やはり魅力のある街だ。
人間は欲深い。店主はZineも自転車も大好きだ。いわゆるピストバイク。(ブレーキが付いて無いと警察に怒られる方の自転車)
せっかくの機会なので店主の忘れられないエピソードを記しておきたい。みなさんはErik Zo(エリック・ゾー)氏をご存知だろうか? 「Zo Bags」のブランド名で、世界中に熱狂的なファンを持つ人物だ。元メッセンジャー、自転車便の配達人で、現在のメッセンジャーバッグ(自転車乗りが肩に斜めにかけるタイプのカバン)の原型を作ったと言われている。現在は、ほぼ販売はされておらず、気が向いたら仲間のために作る程度で、中古でも高額で取引されている。

サンフランシスコ在住とは知っていたので、いつか会えたらいいなと思っていた。しかし彼は写真が嫌いらしく顔がわからない。でも会いたい。あわよくば欲深き店主、ZoBagも欲しい。
その日は突然やってきた。何故か不思議な感覚に陥り、今日は会えるのではないか?と思ったのだ。サンフランシスコには自転車屋が多い。ピストバイク好きなら、誰もが知る「MASH」というお店がある。サンフランシスコに訪れた際は、必ず行くと決めている。そのおかげか、「MASH」では多少は知られた顔になっていた。普段はぶっきらぼうな人なのだが、その日は暇だったのか、色々と話しかけてくれた。自分のZoBagコレクションを見せてくれたりする。いつもとはなにやら違う。冗談のつもりでZo Bagは売ってないか?と聞いてみると「彼はここに居るから聞いてみれば?」と言う。なんという事だ。Erikに会えるかもしれない。3ブロックぐらい先の美術館の様な建物をGoogle マップで教えてくれた。
突入だ!
朝の不思議な感覚が僕を突き動かしていた。スタッフらしき人に聞いても知らないと言われる。しかし諦めない。どのくらい探索したであろう。その時、僕の目に飛び込んできたのは雑誌で見たErikの自転車だ!

階段を駆け下りると独特な風貌の男が立っている。Erikだ!間違いない。
それからの記憶は夢のようで曖昧だが、Erikがフイルム写真を撮っている事、この場所で展示の準備をしていた事。彼の愛用品としてのエピソードの一つである、寅壱のニッカポッカは生産が日本じゃなくなってからは履いてない事。そんな話を聞かせてくれた。そしてなんとお土産まで。
Erikお手製の牛乳パックが表紙になっているメモ帳とZineだ。こんな時もやはりZineなのである。
おそるおそるZoBagが欲しいと伝えたが、Erikは「ない」としか言わなかった。まだ作っているのか、買えるのか聞くのも野暮に思えて聞かなかった。いや、聞けなかった。
そんなErikが最後に何故かチョコパイをくれたのである。無色透明な包装が怪しく光っている。Erikがくれたチョコパイ。カリフォルニア州は色々と合法だ。でもあのErik Zoがくれたチョコパイだ。そんなはずは無いし、どうしても日本に持ち帰りたい気持ちでいっぱいだ。が、万が一の事態は避けなければならない。いっそのこと、食べてみようかとも思ったが、やはり理性が許さなかった。
結局Erikのチョコパイは写真に収めるだけにした。街のゴミ箱に捨ててしまったチョコパイは、いつか自分のZineにこっそり写真に忍ばせる事で、Erikのチョコパイに対する弔いとしようと思っている。
プロフィール
桂井智彦(Manila Books & Gift )
Zine屋“Manila Books & Gift“ 絶賛営業中!
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日