カルチャー
“東京で最後の一軒”が守り続ける日常道具を買いに『岩井つづら屋』へ。
東京五十音散策 水天宮前②
2024年10月12日
photo: Hiroshi Nakamura
text: Ryoma Uchida
edit: Toromatsu
東京都内の駅名を「あ」から五十音順に選出し、その駅の気になる店やスポットなどをぶらりと周っていく連載企画「東京五十音散策」。「す」は水天宮前へ。
水天宮前から人形町方面へ。すき焼きの名店「人形町今半」や創業400年以上の和菓子店「玉英堂彦九郎」など、老舗の店舗が軒を連ねるこのエリア。取材当日の日曜のお昼は、観光をエンジョイする旅行客やハレの日を楽しむ着物姿のマダムたちの姿もちらほら。明治座まで続く「目抜き通り」ともいえる「甘酒横丁」を散策してみると、“東京で最後”のつづらの専門店『岩井つづら屋』が見えてくる。
つづらとは、ざっくりいうと「収納箱」のこと。その成り立ちは「生類憐みの令」で知られる江戸幕府5将軍・徳川綱吉の時代。婚礼の道具として作り出され、庶民にも徐々に浸透した。その最盛期は明治・大正時代で、呉服の街としても名高いこの日本橋付近には、たくさんのつづら籠職人がいたんだとか。今では残すところ「岩井つづら屋」一軒になってしまった。
創業については「正確にはよくわからないんです。」というほどにこのお店には歴史が積もる。おおまかに文久の頃(1860年頃)に、人力で人を運ぶ江戸の“タクシー”、駕籠(かご)屋として始まったここは、いつしかつづらの製造をはじめ、現在は6代目・岩井良一さんがその仕事を引き継いでいる。取材日はその弟の恵三さん、直子さん夫妻が応じてくれた。
「製造方法は江戸から変わらないんです。ただ最近は、つづら屋を存続させるために、材料を集めるのが大変ですね。和紙や、縁に使うための蚊帳(かや)なども、古着屋さんやリサイクルショップを巡って探しています。蔵や押入れに眠る蚊帳があったらぜひ教えていただきたいです」
「つづらを作るために使っているのはほとんどが自然に由来するものなので、SDGsなんですよ。世の中のいろんなものがまさに循環して、ひとつのつづらができるんです。使っていただいたものはお直しもきくので、ずっと使えるんですよ。」
実際につづらを持ってみると、その軽さにびっくりする。大火の多かった江戸では、すぐに持ち運びできる箱が重宝されたんだとか。江戸や明治の話に限らず、その利便性や品の持続可能性は現代にこそ必要だ。かつての生活の姿を感じつつ、本でも、小物でも、服でも、ペットでも、なんでも受け入れる広い度量のあるその籠には、岩井さんの真心が既に”籠って”いる。ずっと昔から庶民に愛され、時間や流行を超越した、クラシックな一生ものの一品を、ぜひ手に取ってみては。
インフォメーション
岩井つづら屋
依頼があれば、通常2〜3ヶ月で製造する。色は朱・溜(茶)・黒の3色から。店舗では月に一度の和雑貨市を開催(現在は休止中)。子箱や手作り雑貨が並び、つづらの購入にハードルが高い人でも楽しめる。子箱作成のワークショップも不定期で開催しており、メールアドレス(info@tsudura.com)に連絡をしておくと、開催時に教えてくれるよ。
◯東京都中央区日本橋人形町2-10-1 ☎︎03・3668・6058 日、祝・休
Official Website
https://tsudura.com/
関連記事
カルチャー
唯一無二の“色”を生み出した銅版画家の軌跡を目撃しに『ミュゼ浜口陽三・ヤマサコレクション』へ。
東京五十音散策 水天宮前①
2024年10月8日
ファッション
今年オープンした〈PWA〉のコンセプトショップ『moves』へ。
東京五十音散策 桜新町②
2024年9月25日
フード
店主の目が行き届いたフランスワインが揃う街の老舗酒屋『エスポア ナカモト』。
東京五十音散策 桜新町①
2024年9月1日
フード
戦前・戦後の老舗や懐かしさのある店が軒を連ねる、のどかな下丸子の商店街。
東京五十音散策 下丸子②
2024年9月20日
フード
洗濯の歴史って知ってる? 下丸子の『五十嵐健治記念洗濯資料館』へ。
東京五十音散策 下丸子①
2024年9月15日
フード
演劇のある憩いの場。『座・高円寺「演劇資料室」』。
東京五十音散策 高円寺③
2024年9月10日
フード
ビルの中の”道”で味わう本格チャイ『JULAY chai stand』。
東京五十音散策 高円寺②
2024年9月7日
カルチャー
200年以上続く書道用品店『玉川堂』にずらっと並んだ印のアートピース。
東京五十音散策 九段下③
2024年8月25日
カルチャー
刀剣造りの技法を取り入れたペティナイフを『藤原照康刃物工芸』で。
東京五十音散策 学芸大学⑦
2024年8月20日
カルチャー
取り壊しが決まった古着屋『エンドレス』の集大成とこれから。
東京五十音散策 学芸大学⑥
2024年8月15日
カルチャー
驚きに満ちた「手触り」を探求しに『ハチマクラ』へ。
東京五十音散策 高円寺①
2024年8月11日
カルチャー
町のお客さんの顔を想像しながら。再スタートした古書店『流浪堂』。
東京五十音散策 学芸大学⑤
2024年8月5日
カルチャー
思いがけないテナントの歴史があった『松岡九段ビル』。
東京五十音散策 九段下②
2024年7月30日
ファッション
袖の先までこだわる人はカフリンクス専門店『CUFF SHOP』へ。
東京五十音散策 九段下①
2024年7月25日
カルチャー
美は足元に宿る。日本の住宅事情と相性抜群なオランダ家具を見に『FILM』へ。
東京五十音散策 学芸大学④
2024年7月20日
カルチャー
日本にふたつとないサーファーディスコ専科のバー『ロジャー』。
東京五十音散策 学芸大学③
2024年7月15日
カルチャー
意外な二択に学びあり。『たばこと塩の博物館』。
東京五十音散策 錦糸町④
2024年7月10日
カルチャー
空飛ぶ魔法の体得は『東京ドローンアカデミーメインキャンパス』で。
東京五十音散策 錦糸町③
2024年7月5日
フード
4年ぶりに学大へ、おかえりなさい『かふぇ りどぅ あんぐいゆ』。
東京五十音散策 学芸大学②
2024年6月30日
ピックアップ
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
うん。確かにこれは着やすい〈TATRAS〉だ。
TATRAS
2024年11月12日
PROMOTION
人生を生き抜くヒントがある。北村一輝が選ぶ、”映画のおまかせ”。
TVer
2024年11月11日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
〈ハミルトン〉と映画のもっと深い話。
HAMILTON
2024年11月15日
PROMOTION
〈バーバリー〉のアウターに息づく、クラシカルな気品と軽やかさ。
BURBERRY
2024年11月12日
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉と〈アンダーアーマー〉、増幅するイマジネーション。
BALENCIAGA
2024年11月12日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
高橋 元(26)_ビートメイカー&ラッパー
2024年11月30日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
〈ティンバーランド〉の新作ブーツで、エスプレッソな冬のはじまり。
Timberland
2024年11月8日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日