PROMOTION
カウボーイコアを始めるなら、〈ペンドルトン〉×〈ムウ ト アール〉だね。
M TO R
2024年9月13日
text: Shun Koda
秋冬で気になるスタイルといえば、カウボーイコア。フレアジーンズだったり、ウエスタンブーツだったり、西部劇のガンマンのようなイケてるスタイルだけど、さじ加減を間違えてしまうと途端にコスプレっぽくなってしまう。でも〈ムウ ト アール(M TO R)〉と〈ペンドルトン(PENDLETON)〉のコラボアイテムは、古き良きヴィンテージのムードを残しながら、モダンにアップデートされているから、僕らのワードローブにもすんなり馴染んでくれるに違いない。
CHECK YOKE BLOUSON¥26,950(M〜XL、3サイズ展開)
まずは、ウエスタンヨークが施されたブルゾン。このベージュのチェックはアーカイブにあった柄からヒントをもらっているので色気ムンムン。トラディショナルな雰囲気だけど、ウエストにギャザーを作って、丸みを帯びたフォルムに仕上げているから今風のバルーンシルエットに。そうそう、探してたのは今昔がミックスされたこういう一着だ。
〈ペンドルトン〉お得意のチェックシャツも「ムウ ト アール」の手が加われば、ひと味違った印象に。パッと見はボックスシルエットのカジュアルなチェックシャツだけど、前後の裾にプリンセスラインを加えて、ほんのりドレッシーな雰囲気も兼ね備えている。タックインしてもいいし、裾を出して着ても絶妙なアクセントが効かせられる。
BOXY CHECK SHIRTS¥19,800(M〜XL、3サイズ展開)
もちろん、スウェットシャツとスウェットパンツだって、ウエスタンの風味が利いている。スウェットシャツには肩と袖に、パンツにはウエストとポケット部分にグレーブラックのチェック生地をパッチワーク。フェード加工も施しているから、表情はまるでヴィンテージ。オーバーサイズで着ても首元がキュッと詰まっているからだらしなく見えないし、バギーシルエットのパンツとセットアップで着用してもいい感じ。
SWEAT SHIRTS¥15,400、SWEAT BUGGY PANTS¥14,300(M〜XL、3サイズ展開)
このコラボレーションアイテムの発売と同時に、「ムウ ト アール」のオータムコレクションの販売会と、「MY OWN CUSTOM KEY CHARM & TOY」と題したキーホルダーやチャームをカスタムできるイベントも開催。カラビナやキーチャームにぬいぐるみなど、色々組み合わせてオンリーワンのキーホルダーも作れる。「まだまだ暑いし夏だな〜」なんてウカウカしてられない。今週末から秋支度を始めなくっちゃ!
インフォメーション
M TO R
M TO R(ジュンカスタマーセンター)☎︎0120・298・133
Instagram
https://www.instagram.com/muu____official/
Officail Website
https://www.junonline.jp/special/24aw_pendleton_mtor_collaboration/
M TO R POP-UP STORE for 代々木公園ポップアップスタジオ
日時:9月13日(金)16:00〜20:00、9月14日(土)〜23日(月)11:00〜20:00
住所:東京都渋谷区富ケ谷1-9-14
ピックアップ

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日