ライフスタイル
【#1】オノマトペが似合う植物
2022年11月10日
photo & text: Ushio Yoshida
edit: Yukako kazuno
2年前にさかのぼる。
「週刊新潮」の連載を始めて、10年がたった。編集部の担当Aさんからお祝いをいただいた。素敵な花束に限定販売の日本酒・亜麻猫、そして贅沢なチーズ盛り合わせ。美酒と美味に舌鼓をうった。

その花束の中に、多肉植物が1本。コップの水につっこんでおいたら、みるみる、グングン、メキメキ育った。大きめの植木鉢に植え替えて、ベランダに出したところ、横にも縦にも育ちまくった。驚きの生命力。

本来、多肉植物が縦に伸びるのは、あまりよろしくないとされている。「徒長」と言うらしい。いたずらに伸びて長くなると、病害虫の被害に遭いやすいのだとか。縦に伸びるだけでなく、隙間という隙間にモリモリ&ぶりぶりと生えてきて、多肉植物らしい可愛さよりも、ややホラー感が。
以前、NHK BSプレミアムで、田口トモロヲ主演の『植物男子ベランダー』という番組が放送されていた。その中に「多肉 愛の劇場」というミニドラマがあったことを思い出す。登場人物は多肉植物。それぞれの品種の特性を擬人化して、人気の声優が盛り上げる愛憎劇だ。変色や徒長、寄せ植えなども物語に落とし込み、多肉植物の知識が満載の作品だった。あのドラマに我が家の多肉を登場させるとしたら、完全に悪役。モンスターというか、ゾンビレベルのモブキャラとしても活躍できるに違いない。

肥料も水もほとんどやらないのに、もこもこ繁殖してゆく。多肉の植木鉢は増える一方。基本、我が家のベランダでは「食料」になる野菜しか育てていない。苺、ミニトマト、パクチー、小ネギ、ミニ大根、実がなるかどうか怪しいキンカン。水やりに摘芽、虫よけなどのケアがそれなりに必要な野菜に比べて、多肉の手のかからなさったら!
-

ひと夏で500個くらいは収穫したミニトマト、夏。水やりが大変だが虫はつかない。 -

みてくれはあまりよろしくないが、それなりにちゃんとした苺、春。
切っても切っても枯れず、横に広がり、縦に伸びていく。多肉植物の本来の持ち味(小ぶりで肉厚で可愛らしい)を超越し、なかば野生化。まさかここまで繁殖するとは思ってもいなかった。グングン、メキメキ、モリモリ、ぶりぶり、もこもこ……こんなにオノマトペが似合う植物、他にないよね。
連載が続く限りは、共に生きようと決めたものの、ベランダが多肉だらけになることを想像するとぞっとする。そろそろ里子に出すべきかもしれない。
ピックアップ
PROMOTION
6周年を迎えた『渋谷パルコ』を散策してきた!
SHIBUYA PARCO
2025年11月22日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
〈バルミューダ〉のギフト、ふたりのホリデー。この冬に贈るもの、決めた?
BALMUDA
2025年11月21日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日

