PROMOTION
アイリッシュウイスキーを知っているかい?
JAMESON
2022年8月9日
photo: Naoto Date
illustration: Adrian Hogan
text: Rio Hirai
アイリッシュパブを訪れたD.A.N.の3人。
スムースな味わいの“ジェムソン・ソーダ”が、飲めば飲むほど気になってきた。

店主のウィリアムさんは、櫻木さんと同じくトッテナム・ホットスパーFCサポーターだそうで大盛り上がり。
代々木のアイリッシュパブ『アン ソラス』に集まったのは、この夏もフェスやライブに大忙しのD.A.N.の櫻木さん、川上さんと市川さん。飲んでいるのは、アイルランド生まれのウイスキー「ジェムソン」にソーダを加え、爽やかな香りとスムースな味わいをカジュアルに楽しめる「ジェムソン・ソーダ」だ。普段から酒を酌み交わすことも多いという3人は、アイリッシュパブの文化とアイリッシュウイスキーにも興味津々。アイルランド人店主のウィリアム・ライアンさんといつの間にか仲良くなっていた。
「パブにはイギリス留学中に、よく通っていました。現地の人にとってパブは生活に馴染んだ場所で、近所にみんな行きつけがあるみたい。僕も、フィッシュアンドチップスがすごく美味しい店を見つけてそこで一杯飲むのが習慣でしたね」(櫻木さん)
「アイルランド人にとってアイリッシュパブは身近な存在。地域のコミュニティセンターのような役割も担っていて、老若男女集まってはスポーツの話をしたり、インフラの話をしたり……。常連客と観光客も関係なく交じり合って、いつの間にか仲良くなっていることも」(ウィリアムさん)
そんなとき、人々が飲んでいるのはアイリッシュウイスキー。アイルランド島内で製造され、3年以上木樽(バレル)で熟成されたものだけがそう呼ばれている。地元の人にとっては、どんなお酒なのだろう。
「雑味がなく、爽やかな良い香りで幅広い人に受け入れられています。なかでもジェムソンはアイルランドでは誰もが知っていて、大勢で集まって賑やかに飲むときには必ず中心にあります。パブではもちろん、ホームパーティやBBQなどの場にもよく登場しますよ」(ウィリアムさん)

この日、頼んだ料理はアイリッシュパブの定番「コテージ・パイ」と「フィッシュアンドチップス」。ジェムソン・ソーダとの相性も抜群だ。「クセが少ないけど良い香り。すごく軽やかで飲みやすいですね」と市川さん。自宅でもハイボールを作っているという川上さんも「料理とも合うし、ごくごく飲めちゃうよね」と気に入った様子だ。「そうでしょ!」とウィリアムさんも嬉しそう。温かくオープンなマインドのアイリッシュパブで飲むジェムソン・ソーダ。いつもの仲間とはもちろん、その場で出会った人たちとの距離まで縮めてくれるようだ。

アイリッシュウイスキーを知るための4つのこと。

世界中で造られるウイスキーの起源といわれる小さな島国、アイルランド。そこで造られるアイリッシュウイスキーは、スコッチやジャパニーズと並ぶ世界5大ウイスキーの一つで、他と比べて蒸留回数が多く、雑味のないクリアな味わいが特徴。独特なスモークの香りもしないから、ウイスキーの世界に飛び込んだばかりの初心者にもぴったり。

売上高世界一のアイリッシュウイスキーであるジェムソンは1780年創業。ラベルにある“SINE METU”は「我に恐れるものなし」という意味で、創業者ジョン・ジェムソンは、この家訓のもとでアイルランド内戦時やアメリカ禁酒法時代もウイスキーを造り続けてきた。中央の紋章は一族の祖先が海賊に勝利した際にスコットランド王が与えたもの。

ウイスキーを通した人と人の繋がりを大切にしてきたジェムソンは、スポーツ観戦や音楽フェスなど大人数でカジュアルに飲むシーンに相性抜群。特に氷とソーダだけで作るシンプルなジェムソン・ソーダは、ウイスキーの香りを感じながらも口当たりが良くてゴクゴク飲める! BBQやキャンプで乾杯するのにもいいね。

アイリッシュパブは、その日初めて会う人同士でもオープンに、好きなサッカーチームや家のガス事情まで話す、街のコミュニティセンターみたいな場所。ジェムソンを片手にラムひき肉をマッシュポテトで包んだ「コテージ・パイ」や、定番の「フィッシュアンドチップス」をみんなでつまめば、帰る頃には友達が増えているはず。

インフォメーション
JAMESON
飲んだ人たち
D.A.N.
2014年結成。櫻木大悟(vo、gt、syn/中央)、市川仁也(ba/左)、川上輝(dr/右)の3人組バンド。9月から大阪、名古屋、東京を巡るツアー「Hi-PRESS」が控える。
飲んだお店
An SÓLÁS
2014年オープンのアイリッシュパブ。サッカー観戦イベントやライブなども催され、常連にも愛されている。◯東京都渋谷区千駄ヶ谷5-22-3 都営住宅1号館103号 ☎03·5919·6686 11:00~23:30 日休
ピックアップ
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・相馬怜美さん
2025年10月17日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/金属加工・相馬 理さん
2025年10月17日
PROMOTION
ヌー・アバスと話す、ゴールドウイン 0のこと。
Goldwin 0
2025年10月10日
PROMOTION
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月16日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/造園業・根岸 隆さん
2025年10月17日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
宮津湾を一望する環境で、高齢者たちが健やかに過ごせるようケアを行う。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月9日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
実はアウターも豊富な〈エーグル〉で見つけた冬の相棒。
AIGLE
2025年10月15日
PROMOTION
きみも建設業界で働いてみない?/施工管理・木村世欧さん
2025年10月17日
PROMOTION
クラシックなデザインを備える〈DAMD〉のカスタムカーで街も自然の中も走り回る。
DAMD
2025年10月9日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
〈ルルレモン〉×〈エレウォン〉この組み合わせは、まさに“Pairs Well”。
lululemon EREWHON
2025年10月10日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
〈マムート〉のエクストリームな進化が止まらない!
MAMMUT
2025年10月9日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
〈タトラス〉のダウンとともに未知の場所へ。
TATRAS
2025年10月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
〈ハーベスティ〉の交差するユニセックスな日常着。
HARVESTY
2025年10月15日