ライフスタイル
シティボーイのための宴会芸。Vol.6
2022年7月5日
photo: Kyuseishu & Ganjiro Hanayama
text: Michael Mitarai
edit: Yukako Kazuno
「ミイラ」
中座芸という言葉を知っているだろうか。知っているキミはかなりの宴会芸好きだ。中座というのはトイレに行ったり電話をしたりタバコを吸いに行ったりと、その場をちょっと離れること。もちろん、宴会を中座することは誰にでもある。これは、ある意味自然現象で、責められることではない。でも、人が中座することによって宴会の温度がほんの少し下がってしまうのもまた事実だ。宴会というのは全員がバンドメンバーのライブみたいなものだからね。そこで、サービス精神旺盛な宴会場のセンパイたちは、自分が中座することで下がってしまった温度を芸で温めなおすことにした。これが、中座芸というものだ。
例えば、大きめの封筒に腕を通してギブスに見立てる「骨折」というものがある。姿を消していたこの数分で何があったの?!と想像を掻き立てられる良質な中座芸だ。ぜひ宴会芸学会のInstagramで自習してみてほしい。そして、そんな中座芸の王様として君臨するのがこの「ミイラ」だ。
トイレに行った人が、トイレットペーパーでグルグル巻きになって現れる。シティボーイが5000年前の古代エジプトのファラオに変身して帰ってくるのだから驚きだ。誰でもインスタントにできる芸でありながら、時空を超えたスケールの大きさを感じさせてくれる。くれぐれもミイラをただの干からびた遺体と侮ってはいけない。日本でも定期的に「ミイラ展」が開催され、全国で大盛況になることからもわかるように、ミイラには人間を本能的に惹きつける何かがある。その魔力を宴会に拝借するのが、この宴会芸なんだ。
肝要なのは、手先が器用な友人に手伝ってもらえるようあらかじめ頼んでおくこと。トイレットペーパーはとにかくデリケートなシロモノだ。古代エジプトでも現代でも、人は誰も一人でミイラになることはできない。みんなで力を合わせれば、ちょっとした文化祭気分も味わえる。
キングオブ・中座芸「ミイラ」。宴会の狭間に現れる、永遠の命を持つ宴会芸だ。
プロフィール
マイケル御手洗
Instagram
https://www.instagram.com/enkai.gakkai/
YouTube
https://www.youtube.com/channel/UC69Br8A65aveM5NdLwe0JqQ
Official Website
https://enkai-gakkai.com/
第74回日本宴会芸学会「マイケル御手洗の宴会芸白熱教室」講義録
https://note.com/enkaigei_gakkai/n/na28f8b82ef45
日本宴会芸学会のオリジナルTシャツ
https://enkaigei.paintory.com/
ピックアップ
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日