いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。TODOリストは毎日更新中。こちらのページでは、POPEYE Webの進捗情報をお届けしています。通勤・通学の際の暇つぶしにでも!
京都で北イタリア料理のレストラン『Trattoria Annamaria』を営む、片桐祐樹さんの寄稿コラム連載第一回!
上白石萌歌さんのエッセイ『ひとりがたり』。第21回のタイトルは「ローファー氏とわたし」。
TODOのお知らせ
TODOでは以下の情報を追加! 『原爆の図 丸木美術館』で開催中の「望月桂 自由を扶くひと」、『21_21 DESIGN SIGHT』での「ラーメンどんぶり展」、デイヴィッド・ムシュガンの「”CITY OF ANGELS” By David Mushegain Photo Exhibition at UNDER R」、旅雑誌『TRANSIT』の3daysイベント「TRANSIT FACTORY 食と文化でめぐる、3日間の世界旅行」、ISSEY MIYAKEの特別展示「水を味わう 水を纏う “Savor water, Embracing water”」などなど、お見逃しなく〜。
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!