
カルチャー
アフタースクールのパラダイス、『アメリカンスタジアム』へ。
2022年1月24日
special thanks: Jion Suzuki, Jyurian Miyakura(Rikkyo Univ,)
photo: Keisuke Fukamizu
text: Toromatsu
edit: Yu Kokubu
気心の知れた友達と放課後サクッと遊ぶならビリヤード? ダーツ? たまにはバッティングセンターなんかもいいけど、とにかく悩んだときはすべてがいっぺんに楽しめるアミューズメント施設に目を向ければいい。ただし、あくまで推したいのは僕たちが“気兼ねなく遊びに行ける場所”。たわいない日常の遊びが詰まった、二子玉川の玉堤通りにある『アメリカンスタジアム』こそが“それ”である。















近年のアミューズメント施設はVRゲームに、セグウェイ版ローラースケート、バブルボールの中に入っておこなうサッカーや、エアを用いた新感覚トランポリンなど進化が著しい。しかしどれも面白そうではある反面、アミューズメント施設はいつの頃からかふらっと遊びにいく場所ではなくなってしまったように感じている。その点ここ『アメリカンスタジアム』は、絶滅危惧種な昔ながらの施設。創業から39年経っているだけにつくりが新鮮でカッコいいのもさることながら、肩肘張らず馴染みのスポーツ&ゲームスを楽しむことができるのが最高なのだ。
アメリカン(?)な外観に見入りながら入り口扉を開けると、飛び込んでくるオーナーの野球コレクションにワクワク感が倍増。3フロアに分かれるアミューズメント施設の1階にあるのは、過去にメジャーリーガーの松井選手もプレイしたことがあるバッティングドーム(80~130kmの球速度、カーブボール、左打ち右打ちなど8打席を用意)。さらに思わず写真を撮りたくなるレトロなキャッチャーのイラストが待ち受けるストラックアウト、オートテニス2面、バスケットマシンやエアホッケーなどを備えたミニゲームセンターも!
まさに古いからといって侮るなかれ、である。2階も充実。ビリヤードにダーツ、カラオケボックス、さらにはなぜかネイルサロンも(笑)。同フロアの売店には軽食やお酒も売られているから、大学生に人気のビアポン(1950年代のアメリカの学生たちの間で流行した、相手のカップにピンポン玉を投げ入れ、負けたら罰ゲームという遊び)だってできちゃうし、図らずも売店前の螺旋階段を上がると卓球場まで設備されている。奇をてらっていない遊びばかりで難しくないし、道具もレンタル可能。放課後いくのにも絶妙なうえ、平日の明るい時間帯なら混雑を感じることなく遊べちゃうのもここの魅力だ。
なにも昨今のアミューズメント施設がよくないと思っているわけではない。前述した次世代ゲームスもやると絶対楽しいに決まっている! ただ昔ながらのアミューズメント施設が姿を消し始めている今こそ、『アメリカンスタジアム』で、特別な体験ではない日常に馴染む変わらない遊びの楽しさに立ち返ってみてはどうだろうか?

Batting Dome 1 PLAY ¥200
Struck Out 1 PLAY ¥200
Tennis 1 PLAY ¥300
Basketball Machine 1 PLAY ¥100
Billiards 60 minite ¥620
Table Tennis 30 minite ¥320~
ピックアップ

PROMOTION
POPEYEで久しぶりにテニス部をつくって、その流れで〈ラコステ〉のカスタムポロもつくってみた。
2023年8月29日

PROMOTION
〈ラコステ〉のポロシャツを、毎日。
LACOSTE
2023年9月1日

PROMOTION
〈BEAMS PLUS〉の秋冬コレクションをディレクターMZOが解説!
2023年8月30日

PROMOTION
ジャストサイズな服を探すなら〈TDS〉で。
TOKYO DESIGN STUDIO New Balance
2023年9月14日

PROMOTION
ゲーム感覚でやってみよう、シティボーイの部屋の安全対策。
2023年8月22日

PROMOTION
小ぶりになった〈ティソ〉の「PRX 35mm パワーマティック 80」をアクセサリー感覚で。
TISSOT
2023年9月13日

PROMOTION
〈クリスチャン ルブタン〉のバッシュ? あのレッドソールをスニーカーで。
2023年9月1日

PROMOTION
小さい秋、みつけた。
THE NORTH FACE PURPLE LABEL
2023年9月8日

PROMOTION
まだまだ知らない〈ラコステ〉のポロシャツのこと。
LACOSTE
2023年9月1日

PROMOTION
〈M TO R〉が〈UMBRO〉と表現する90年代のスポーツカルチャーとは?
Created by GINZA
2023年9月7日

PROMOTION
〈イーストパック〉のバックパックみたいに、ガシガシ使いたい〈クラークス〉。
Clarks × Eastpak
2023年8月24日

PROMOTION
野口聡一が未来に残したい、宇宙から見たある景色。
ITOCHU SDGs STUDIO × POPEYE
2023年9月26日

PROMOTION
〈FOSSIL〉からアール・デコを感じる新作時計「CARRAWAY(キャラウェイ)」が発売。
2023年9月5日