ライフスタイル

【#3】大人たちのおままごと

2021年9月28日

 定食屋さんになんか入りまして、脳内で「孤独のグルメごっこ」をすることに一時期はまっておりました。店内の壁に並ぶメニューを眺めながら「まだこういう店ってあるんだよなぁ」とか、味噌汁の三つ葉を食べながら「そうそう、こんなんでいいんだよ、こんなんで」ですとか、いちいちとんかつに何をかけるか迷って「これは大変なことになっちゃったぞ」と言うのです。もちろん脳内で、です。実際に口にだしちゃってたら、それはもう病気です。

 友人と歩いておっても、すぐに「次のお店はこちら!」や「おやおや、そっちじゃないですよ」などとテレ東系の番組風のナレーションを勝手にはじめてしまいます。なんべんも見たはずの看板を指して「不思議な看板ですね、ちょっとはいってみましょう」と高めの声で反応している私。いちいちつきあわされる友人も可哀相です。

 つまりはごっこ遊びですな。なにかを真似して遊んでみる。私の例は金がかからず、財布に優しいですが、皆さまはどうでしょうか。存外、最近は何かにつけ、このごっこ遊びが多い気がいたします。

 例えば、最近流行りのキャンプ。外でご飯を食べるというのはじつに楽しいものですが、焚火をして湯を沸かし、フライパンやらなんやらでベーコンですか?焼いたりなんかして。あれなんかは子どものときのままごとを彷彿といたします。

 モノに拘りはじめたらごっこ遊びのはじまりでしょうか。実際の使い心地云々を口にしてはいますが、やっぱり道具をつかっているときの「ごっこ」感が大事なのです。最近のSNSじゃ、ホットサンドメーカーなんていうちょっと洒落た代物で料理する人を見かけますが、あれを見るたび、脳内にとある夫婦の会話を想像してしまいます。

「ちょいとさぁ、ホットサンド作るのはいいけどさ。使ったらすぐ拭いて壁にかけといてよ。こんな大股広げて干されたんじゃ、洗ったお皿置けないじゃないの。それにチーズ使うのはいいけどさ、コンロに落ちたのはちゃんと拭いてよ」

「え、なんだい。今日機嫌悪いの?」

「なんでそんな話になんのよ、ああもう腹立つ」

 そんな夫婦喧嘩の元になったりなんかしまして。実際の結婚生活ばかりは「ごっこ遊び」とはいきません。

プロフィール

古本屋弐拾dB店主(藤井基二)

広島県尾道市に2016年にオープンした古本屋弐拾dB(にじゅうでしべる)の店主。

お店の詳細はこちら。

 

平日23:00-27:00.

 

土日11:00-19:00.

 

定休 木曜日

 

〒722-0045広島県尾道市久保2-3-3

 

080-3875-0384