フード
湘南でテイクアウェイするなら。
『TOKYO EAT-UP GUIDE』発売中
2021年8月16日
photo: Kazuharu Igarashi, Kenji Nakada
text: Rio Hirai, Ryoko Iino
好評発売中!
ムック本『TOKYO EAT-UP GUIDE -第3弾- 』
から、湘南のテイクアウェイをご紹介!
1. 埜庵のかき氷

住宅街の中に突如現れる『埜庵』で食べられるのは、口どけ淡いかき氷。削る前に冷凍庫の外で寝かせた天然氷は、涼やかなのにすっと口に馴染む。夏限定の「パイナップル」や「リンゴ&キウイ」も最高だが、驚いたのが「いちご」味(各¥1,300)。店自らが山梨県でハウス栽培し、夏にもフレッシュな味わい!
(9月中旬まで鵠沼海岸のお店は休業)
インフォメーション
埜庵
後からかける別添えのソースはヨーグルト、練乳、ココナッツの3種から選べる。
◯神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11 ☎0466・33・2500 11:00〜LO16:00 月・火休 催事出店時は臨時休業あり。詳細はHPにて確認を。
2. 鎌倉肉の石川の牛カツサンド

鎌倉駅近く、明治20年創業の老舗の精肉店の品質はピカイチ。2階には直営の料亭もあるけど、僕らにはちょっと背伸びが過ぎる。ならば1階のデリの隣に売っている「牛カツサンド」(¥1,080)をテイクアウェイしよう。肉汁滴るジューシーな黒毛和牛がミルフィーユ状に重なってサクサクの衣と相性抜群。これだけで十分贅沢だ。
インフォメーション
鎌倉肉の石川
「牛カツサンド」やお弁当(¥1,300〜)は、注文を受けてから調理した出来たてを提供。他にも黒毛和牛メンチ(¥180)などデリも充実している。
◯神奈川県鎌倉市御成町2-2 1F ☎0467・22・2941 9:00〜19:00 水休
3. 湘南堂のあんぱん

江ノ島電鉄江ノ島駅から海へと続く、すばな通り沿いの『湘南堂』。昔懐かしいパンが並ぶショーケースの中で、ひと際惹かれたのがレトロなパッケージの「あんぱん」(¥130)。ふかっとしたパンと素朴な餡はしみじみとした美味しさで、近くの中学校にも配達されている。湘南ボーイの青春の味だね。
インフォメーション
湘南堂
創業は昭和12年。あんドーナツやカレーパンも昔からの人気メニュー。頼むともらえるかわいい紙袋は、塗り絵として遊べる。
◯神奈川県藤沢市片瀬海岸1-8-36 ☎0466・22・4727 11:30〜18:30 ※売り切れ次第終了 火休
4. パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ 葉山本店のスワンシュー

品のある葉山の海沿いでは、おやつも優雅なやつを。老舗日本料理『日影茶屋』が約50年前から営む洋菓子店で、マダムたちに愛されるのが「スワンシュー」(¥378)。昔から使っているのはカスタードではなくてオリジナルブレンドの生クリーム。これがまったく甘ったるくなくて、口当たりが軽やか。こんな白鳥ならば湖よりも広い海がよく似合う。
インフォメーション
パティスリー ラ・マーレ・ ド・チャヤ 葉山本店
チョコレートを使ったカテリーヌとエスプレッソが効いたケーキのブリジットは創業からのメニュー。夏にはメロンショートやレモンパイが登場。
◯神奈川県三浦郡葉山町堀内20-1 ☎046・875・5346 10:00〜20:00 無休
5. ヨリドコロのサーフボード

定食屋で「サーフボードひとつください」って言ったら、周りはびっくりするかもだけど、おいしい干物の定食が人気のカフェ『ヨリドコロ』でならOK。ここの「サーフボード」(¥3,800)は、人気の干物を7尾詰め合わせたセット。現在は、鎌倉駅前の『ヨリドコロ市場店』にて自宅に海の気分を持ち帰れるし、焼くだけで食べられて簡単で良いよね。
インフォメーション
ヨリドコロ
天城高原の湧水で加工した西伊豆のものなど、全国の美味しい干物が楽しめるカフェ。1尾から購入する地元の人もいるとか。
◯神奈川県鎌倉市稲村ガ崎1-12-16 ☎0467・40・5737 7:00〜9:00(先着順)・11:00〜LO17:15 無休
6. Pacific BAKERYのマラサダ

なんだかここだけハワイの風が吹いている気がする。2017年にオープンした、七里ガ浜の『Pacific DRIVE-IN』のベイク&ベーカリーショップ。本家はキラキラしていてちょっと……というシャイボーイもこちらは落ち着いていて安心。1時間ごとに焼きたてが並ぶマラサダ(1個¥180)を人の少ないビーチでのんびり食べたい。
インフォメーション
Pacific BAKERY
『Pacific DRIVE-IN』から近く、カレーの名店『珊瑚礁 本店』の隣。店内でゆっくり商品を選ぶならば昼すぎが狙い目だ。
◯神奈川県鎌倉市七里ガ浜東3-1-7 ☎0467・31・3900 8:00〜17:00 月休(祝日の場合は営業)
7. 腰越レモネードのマイアミレモネード

海沿いを散歩して喉がカラカラなところに、『腰越レモネード』のユルさ満点の旗が目に入った。マイアミレモネード(¥300)は、国産のレモンをひとつひとつ手搾りしたフローズンタイプで、店主がマイアミで出合って感動したレモネードを再現したそう。言われてみれば、腰越海岸もマイアミに似ている気がしてきた。
インフォメーション
腰越レモネード
2018年4月にオープン。手作りのジェラートやベーグルサンドなどの軽食も売っていて、地元の子供たちにも大人気だ。
◯神奈川県鎌倉市腰越2-12-5 ☎090・4435・3238 10:00〜17:00 土・日・祝のみ営業
8. 葉山旭屋牛肉店のコロッケパン

精肉店のコロッケ、パンに挟んだら絶対美味しいに決まっている。『葉山旭屋牛肉店』では、コロッケ(¥70)やメンチカツが並ぶ惣菜コーナーの向かいで袋に入った皮パン(¥87)を売っていて、好きなおかずを「勝手に挟んでね」というスタイル。挟むのは店内ではなく店前のテーブルで。あ、上空からコロッケを狙うトンビには注意。
インフォメーション
葉山旭屋牛肉店
1901年から葉山で営業する歴史ある精肉店。コロッケをはじめ手作りの惣菜が自慢で、自家製マヨネーズを使った野菜サラダも人気がある。
◯神奈川県三浦郡葉山町堀内898 ☎046・875・0024 9:30〜19:00 水休
ピックアップ

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日