ファッション
Less is Rich 少ないことは豊かなこと。
UNDERWEAR編
photo: Ryohei Obama
styling: Shogo Iwayu
grooming: HORI
text & edit: Ayumi Taguchi(kontakt)
2025年6月20日
サーマルタンクトップ¥9,680(サンリミット☎03・5826・4791)スーパーファインコットンボクサーブリーフ¥7,370(サンスペル/サンスペル カスタマーサービス☎050・3562・1860)その他は私物
『だいたい贅沢というのは高価なものを持っていることではなく、贅沢な精神を持っていることである。容れ物の着物や車より、中身の人間が贅沢でなくては駄目である』
これは、作家の森茉莉が「贅沢貧乏」で書いた言葉。
贅沢とは何か。それは価格や見た目の華やかさではなく、自分なりの価値を知っていることではないだろうか。この企画「Less is Rich」では、日々の習慣や選択の中にある”個人的な贅沢”をファッション的な視点で考えてみる。
今回は、アンダーウェアにおける贅沢について。
下着は、他人の目に入ることはほとんどない。それでも、毎日身につけるもので、肌に直接触れる。つまり、自分自身との距離が最も近い衣服。たとえ誰にも見られなくても、質のいいアンダーウェアを選ぶことは自分の状態を整える一つの方法かもしれない。例えば、大事なプレゼンや、目上の先輩に呼ばれたとき、デートのとき。上質なコットンの下着を身につけていると、無意識のうちに視線が上を向いて、気持ちにすっと芯が通るような。どれだけ洒落たジャケットを着ていても、下着がよれよれだと、きっと落ち着かないってこともあるだろう。あるいは誰にも会わない休日であっても、自分の休息のためにちゃんと理由があって選んだものを身につけていたい。
超高級な一着を所有することが贅沢というわけではない。日常的に着るものだからこそ、自分なりの選ぶ理由を持つようにする。肝心なのは、「自らが贅沢を感じられるかどうか」。
少ないことは、豊かなこと。自分にとっての豊かさの尺度を持っていること。
それはきっと自分の内側や身近なところを考えることから始まる。そして、そこに時間とお金をかけれること自体が、現代における一つの贅沢なんじゃないかと思う。
〈サンスペル〉の柔らかなコットンジャージー素材の真っ白なボクサーブリーフはスペシャルな日に。ピッタリとしたフィット感でありながら、脚部分は少しゆとりを持った仕上がりなので、動きやすさも考慮されている。スーパーファインコットンボクサーブリーフ¥7,370(サンスペル/サンスペル カスタマーサービス☎050・3562・1860)
〈サンリミット〉定番のサーマルタンクトップは、隠れた名品。地厚のコットン生地で、幅の広いバインダーネックで、いわゆる下着の頼りなさが軽減されて身体にピタッとフィットする。開襟シャツから少しだけ見えるときもいいバランス。サーマルタンクトップ¥9,680(サンリミット☎03・5826・4791)
英国王室も愛用していることで知られる1885年創業の老舗ドレスシャツメーカー〈ターンブルアンドアッサー〉が作るボクサーショーツ。シャツと同様の上質なコットン生地を採用し、熟練の職人の手仕事によって、一つ一つのボクサーショーツが長く愛用できるように丁寧に作られている。最高品質の肌触りと、丁寧な製法のおかげで着心地は滑らか。オンラインからも購入可能。カラーや生地の種類は様々で、みているだけで楽しい。(編集部私物)
もっとデイリーな用途に適しているのは、アンダーウェアの定番、〈ビー・ブイ・ディー〉のタンクトップ。1876年にアメリカで創業されたアンダーウェアメーカーで、そのタフさで普遍的に愛されている。〈モンベル〉のトランクスは高機能品。「ウイックロン」という、汗を素早く吸水拡散し、高い速乾性を実現する素材を採用しているので、さらっとした着心地。また、光にあたることでニオイの元を分解する光触媒効果を持った粒子を繊維に織り込んでいるので、消臭効果も。洗ってもその効果は衰えず、半永久的に持続する。タンクトップ2枚セット¥2,200〜(B.V.D. GOLD☎︎︎090・950・910)トランクス¥2,530(モンベル/モンベル・カスタマー・サービス☎︎06・6536・5740) その他は私物
ピックアップ
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
6周年を迎えた『渋谷パルコ』を散策してきた!
SHIBUYA PARCO
2025年11月22日
PROMOTION
〈バルミューダ〉のギフト、ふたりのホリデー。この冬に贈るもの、決めた?
BALMUDA
2025年11月21日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
〈THE NORTH FACE〉僕はこの冬は〝ミドラー〟を選ぶことにした。
THE NORTH FACE
2025年10月24日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
クリエイターたちの、福祉に関わる仕事。
介護の仕事のことをちゃんと知ってみないか?
2025年10月23日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日