TOWN TALK / 1か月限定の週1寄稿コラム
【#2】WOWOW、リングスとジローへ
執筆:渡辺友郎
2024年9月17日
とにかく奥さんのサッカー熱がここ数年、煮えたぎるほど熱い。俺もサッカー好きだけど、その熱量は比じゃない。いっそのこと、ルミ子と呼びたいくらいだ(小柳ルミ子さんは度を越えたサッカーファンとして一部で有名です)。DAZNやUNEXTはもちろん、先日ついにWOWOWにも加入してしまった。UFCを放送していた時以来に加入した理由は、チャンピオンズリーグ鑑賞のためだ。
WOWOWと言えば、真っ先に思い出すのが’90年代に放送していたリングス(FIGHTING NETWORK RINGS)。前田日明が第2次UWF解散後、ほぼ1人で旗揚げした団体は不思議な魅力に溢れていた。東ヨーロッパやロシアやオランダからやってくる、見た事も聞いた事もない、それでいて凄味と妖気はパンパンの格闘家達。カンダラッキーとかラマジ、ベキシェフとかスーセロフなんて名前に今でもピンとくるリングスファンは、バカだけど間違いなくいい奴。前田日明引退後のリングス後期は、グッと現代の総合格闘技色が強かった。後のPRIDやUFCで活躍する多くの選手を輩出したKOKトーナメントはもはや伝説だ。ノゲイラやコピュロフのグラウンドテクニックに絶句したり、オーフレイム兄の突然の覚醒にビビったりと忙しかった。
ここまでシティボーイ的には全く不要な話ばかりで申し訳ないのですが、もしよかったらyoutubeで一番好きな動画でもある「田村潔司VSヘンゾ・グレイシーの入場シーン」(1分22秒あたりから)だけでもチェックしてみて下さい。具志堅用高の入場シーンと並んで、自分が気分を奮い立たせる時必ず見る動画で、KOKのハイライトの1つ。ぶら下がってるコメントもいちいち熱くて最高です。
高校時代、実家はWOWOWに加入していなかったので、放送のある日は中学時代の同級生であるジロー(ホームラン級のバカで、ハードめなジョークが通じるナイスガイ)の家にお邪魔して、リビングのテレビで観戦していた。当時は「視聴するために課金する」という流れがメジャーではなかったので、取り入れていた次郎の家庭は少し意識が進んでいた家庭だったんだと思う。毎回当然のように自宅に招き入れてくれて、リングスの放送を観せてくれる、いい奴、ジロー。そんな彼が1度だけ本気で俺に怒った事があった。
それは高校2年の大晦日でのこと。世界中で話題になっていたデイヴィッド・リンチ監督の『ツイン・ピークス』をWOWOWは全話ぶっ通しで放送していたのだけど(俺はドハマリしていたので既に視聴済み)、ジローはまだ観た事がなく、大晦日に睡眠そっちのけでがっつり観ていた。手持ち無沙汰な俺は、深夜近くになり、ジローの家に電話を掛けた。
「大晦日だし、近所の杉山神社に初詣に行こうぜ!」
「あと2話で最終回なんだよ、朝からずっと観てる。観終わるまで待ってろよ」
「あー、そこまで観たんだ。そっかそっか、わかった。あのね、犯人は親父で、ボブはクーパーに憑依すんだよ、それで最終回終了。ね、もういいだろ!今から遊びに行こうぜ!」
キツめのジョークという認識でそう伝えたら、滅多なことでは怒らない温厚なジローがまぁ激怒しましたなぁ(当然だろ)。電話口であんなに怒られたのは、今年50歳になった今でも経験がない。そりゃそうだよな、怒るに決まってるよ。逆の立場だったら俺、もっと怒ってると思うし。何度も謝ってるけど、改めて。あの時はごめんな、ジロー。
その後、大人になってもずっと仲良くしていたけど、特に理由もなく10年くらい連絡を取り合っていない。久しぶりに連絡してみようかな。『いくどん』で待ち合わせたら缶チューハイを買って、彼の部屋で家飲みしよう。
プロフィール
渡辺友郎
わたなべ・ともろう|1974年、東京生まれ。レコード会社にてビジュアル・プランナーとしてCDジャケットや物販アイテムの制作を担当後、2007年に独立してクリエイティブ・プロダクション〈Lodge ALASKA〉を設立。翌年2008年には、架空のレコードレーベルをコンセプトに、国内外のクリエイターがデザインを手掛けるTシャツブランド〈タコマフジレコード〉を始動する。犬とビールが大好物。
Official Website
https://tacomafuji.net/
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
“チェキ”instax mini Evo™と僕らの週末。
FUJIFILM
2025年3月4日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
フレンチシックでカルチャー香る〈アニエスベー〉で街へ。
agnès b.
2025年3月11日

PROMOTION
この春、欲しいもの、したいこと。
Rakuten Mobile
2025年3月7日

PROMOTION
〈OLD JOE〉がソール・スタインバーグとコラボレーションするんだって。
OLD JOE × SAUL STEINBERG
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日

PROMOTION
Gramicci Spring & Summer ’25 collection
GRAMICCI
2025年3月11日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
春から連れ添う〈イル ビゾンテ〉。
IL BISONTE
2025年3月3日

PROMOTION
足取りを軽くさせるのは、春の風と〈クラークス〉の『ポールデンモック』。
2025年3月3日

PROMOTION
僕とアイツの無印良品物語。
2025年3月11日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
“濡れない、蒸れない”〈コロンビア〉の新作スニーカーで春夏のゲリラ豪雨を乗り切る。
2025年3月7日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
屋外でもアイロン、キャンプでも映画。
N-VAN e: を相棒に、オンもオフも充実!
2025年3月7日

PROMOTION
夏待つ準備を。
Panasonic
2025年3月11日

PROMOTION
L.L.Beanの春の装い。
L.L.Bean
2025年3月7日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日