TOWN TALK / 1か月限定の週1寄稿コラム
【#4】歪みへの感情
執筆: 柴田聡子
2024年8月31日
近視や遠視などで度が入っている眼鏡をかけている人の顔の輪郭を正面から見ると、レンズがかかっているところだけ少し内側に引っ込んでいたり、逆に膨らんでいたりする。レンズで歪んで、そこだけちょっと変化がある。このことにすごく惹かれる。
正面から見るだけでなく、ちょっと斜めからも眺めてみる。顔の輪郭の外側の世界がレンズの中で歪んでいるのが見えると思う。そこは、ぐにょん、またはぶにょんとした雰囲気の空間で、足を踏み入れたら最後、時空のうずにからめとられて永遠に沈んでいってもう二度と戻れない、そういうことを考えて鼓動を早めている。
この歪みは絵画や漫画でも忠実に描かれることが多いし、ほとんどの人が認識していると思っていたけれど、案外そうでもないらしい。だから、「あの作者の漫画は絶対に輪郭を引っ込めるのがほんとうに良いですよね〜!」と熱を込めて話す人に出会った時、椅子から立ち上がってよろこびを、興奮をからだいっぱいで表現してしまった。あれはなんともうれしかった。
輪郭が大小するということは眼鏡の中心にある目もまた大小している。それにもなぜか惹かれる。裸眼だとぼんやりした風景の像が、眼鏡を通せばはっきりする、そうやって眼鏡の人が世界を見ているという単純だけど不思議なことがなんだかたまらない。とてつもないありがたさと、とてつもない畏れを感じる。少し小さく大きくなった目を見ると、そのなんともいえない高まりが心に押し迫ってきて無視できない。その感じが割と幸福。
眼鏡に度を入れる時、自分は強めの近眼なので、けっこうな割合で「レンズを薄くしますか?」と提案を受ける。度数が入れば入るほどレンズは厚くなって重たくなり、かけ心地はやや悪くなる。フレームが繊細なものだと厚さが目立ってしまい軽やかな良さが薄れる場合もある。単純に目を左右に振った時のレンズ端の見やすさも変わってきそう。レンズが薄くなればそういったことも改善されて、目の大きさもほぼ保たれることになるものの、目の大きさの変化の度合いが減るのがすこし惜しくて、二の足を踏むことがある。
しかし、とても薄いレンズにした場合のかけ心地の軽さはほんとうに最高で、頭部の筋肉群が解き放たれて舞い上がる気分。これを一度体感してしまうと、レンズの歪みへの複雑な好ましい感情が、天秤の片方の上でふっと重さを失ってしまいそうになる。どっちに振れてもすてきだな。歪んだり、放たれたりしながら、今後とも眼鏡と付き合っていきたいと思う。
プロフィール
柴田聡子
しばた・さとこ|シンガー・ソングライター/詩人。北海道札幌市出身。武蔵野美術大学卒業、東京藝術大学大学院修了。2010年、大学時代の恩師の一言をきっかけに活動を始める。2012年、『しばたさとこ島』でアルバム・デビュー。2016年、詩集『さばーく』を上梓し、第5回エルスール財団新人賞受賞。2023年、エッセイ集『きれぎれのダイアリー』を上梓。2024年、アルバム『Your Favorite Things』をリリース。
Official Website
https://shibatasatoko.com/
ピックアップ
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日