TOWN TALK / 1か月限定の週1寄稿コラム
【#2】眼鏡不思議話
執筆: 柴田聡子
2024年8月17日
何年前か、けっこう前に、たぶん眼鏡が直前で壊れたとかそういうことだった気がするんだけれども、ノー眼鏡でライブに臨んだ日があった。替えの眼鏡というものを持っていない時代だった。
終演後、ひきつづきノー眼鏡で友人と話していたところ、その友人がいっしょに演奏を見ていた人の感想を話し始めた。その中でふと「眼鏡がすてきだったって言ってたよ」とにこやかに伝えてくれた。おいおい、今日の私の顔の上に眼鏡があったことなんて一度もないぞ。というかこのノー眼鏡を目の前にして、なんの疑問も持たずにその感想を伝えているきみもどうかしてるよ、よく見て! 無いよ! しっかりして! 友人の肩をこころのなかで揺すぶりながら、現実ではぽつりと「今日、眼鏡かけてないんだけど……」とおずおず返した。友人も、えっ、ほんとだ、と凍りついた。友人の友人はなにを見たのか。ついでに友人もどうして気づいていなかったのか。
相対性理論というバンドの曲に「さわやか会社員」というものがある。冒頭の歌詞に「メガネは顔の一部じゃない」とある。ざわつくライブハウスのフロアでこの歌詞を思い出していた。前回も書いたように、眼鏡をかけつづけていると眼鏡と同化してくる感覚があるし、それは他人にとってもそうらしい。実際眼鏡を好きだったり手放せなくなっても、私が眼鏡になることも、眼鏡が私になることも無いという現実をきっぱりと歌ってくれ、心動いた。また、東京メガネのコピーには「メガネは顔の一部です」という幻想的な言い回しもあるけれども、それは眼鏡と顔の溶け合う未来を予言しているんじゃなくて、眼鏡選びは生活のし易さや装いに関係してくるからしっかりと、そして楽しんでという間接的な表現だろうし、そう、絶対に顔の一部になることはないと全世界が確信していたはずだったんだけれど、眼鏡をかけていないのに眼鏡を見出されるという怪奇が発現。
友人の友人という遠い関係性なので、私の顔にはそこまで見覚えがないだろうし、万が一アーティスト写真なんかで見たことがあったとしても、それで印象がついていたならなおさら、今日は眼鏡じゃ無いんだな、と感じそう。興味が無くて顔の状態を思い出せないということならよくありそうだけれども、そこには無い要素をはっきり見ていたのは不思議すぎる。
眼鏡の生き霊みたいなものが目のあたりに取り憑いていたのかな?ライブ直前で壊れてともにステージに立てなかった無念……? そんなに眼鏡に愛されて……というかなんで愛された……? 愛しているから……? でも、悪くないなと思った。眼鏡かけとしては本望。外しても外しても眼鏡が顔に戻ってくる、無限に眼鏡が顔に浮かび上がってくる、そんな呪いにまかれていることはむしろ幸福かもと、こわさと戸惑いは眼鏡と離れられない運命のもとにある優越感にすがたを変え、何も見えなくてぼんやりした街を気持ちよく歩いて帰った記憶。
結局、イマジナリー眼鏡についてはなにも分からないまま、あとにもさきにも、眼鏡をかけていないのに眼鏡が見えたらしいのはこれが最後だった。あの日の出来事はいったいなんだったんだろうか。
プロフィール
柴田聡子
しばた・さとこ|シンガー・ソングライター/詩人。北海道札幌市出身。武蔵野美術大学卒業、東京藝術大学大学院修了。2010年、大学時代の恩師の一言をきっかけに活動を始める。2012年、『しばたさとこ島』でアルバム・デビュー。2016年、詩集『さばーく』を上梓し、第5回エルスール財団新人賞受賞。2023年、エッセイ集『きれぎれのダイアリー』を上梓。2024年、アルバム『Your Favorite Things』をリリース。
Official Website
https://shibatasatoko.com/
ピックアップ
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日