カルチャー
今夏も「でかい遺産」を探せ。
POPEYE Web「でかい遺産」アワード2024開催!
logo design: Tezzo Suzuki
text & edit: Ryoma Uchida, Kosuke Ide
2024年8月20日

第2回(2023年)「登録でかい遺産」作品。
「ちょこっぺ」(兵庫県神戸市)
投稿者:岩重さん
\今年も「でかい遺産」の募集を開始します/
応募締め切りは9月30日(月)まで!

企業モノも◎。(写真提供:株式会社 明治)

第1回(2022年)「登録でかい遺産」作品。
「でかいアルフォート」(奈良県橿原市)
投稿者:曖昧さん

動く「でかい遺産」も。
「でかいうなぎパイ」(静岡県浜松市)
投稿者:背中痛いわさん
🐜街で見つけた「でかい」ものを写真に撮って送って下さい!🐜
街を歩いていてふと目に入って気になる、巨大化したモノをかたどった看板、オブジェ、アート作品などなど。なんと形容していいか分からぬあの「でかい」ものたちを「でかい遺産」(もちろん「世界遺産」と同じaccentで)と名づけ、遺産登録をしようじゃないか、というこの企画。
応募いただいた作品は、「でかい遺産委員会」(POPEYE Webスタッフを総動員)にて、厳正なる審査を経て「登録でかい遺産」を決定いたします。昨年の応募作品総数は何と100点近く、15カ国に及ぶ地域の作品投稿をいただきました。盛り上がりをみせた過去2回の様子は以下をクリック!
そしてそして、この夏、3回目となる<「でかい遺産」アワード2024>の作品募集を始めます。皆さんが街で見つけた「でかい」ものを写真に撮り、POPEYE Web編集部まで投稿してください(募集要項はこのページ下部に)。
「でかい遺産」審議会での審査をパスし、見事、遺産登録を果たした方には、特製オリジナルXXXL(特大サイズ)Tシャツを差し上げます! スタッフ自らハンドプリント(手摺り)した、ここでしか手に入らない特別過ぎる一着です。




Lサイズ(右)との比較。かなりでかいので、パジャマにも。
募集要項は以下のとおり。
応募締め切りは9月末まで。審議会は10月ごろを予定中です。
ふるってご参加のほど。素敵な投稿をお待ちしております!
募集要項

「でかい遺産」アワード2024
・モノ一件につき、写真は3点まで送付可。データは大きいほうがいいです。
・エリアは国内外、世界中どこでも可。
・場所の情報を「都道府県/市町村」まで書いてください。
・写真についての一言コメントを60字以内で書き添えてください。
・投稿者の名前をWeb上に掲載したくない方は、その旨とともに代わりのペンネームを書いてください。
・当たり前ですが、撮っちゃいけないものは撮らないよう! 他人のプライバシーに気をつけて。
・応募〆切:2024年9月30日(月)まで。
送り先のメールアドレス
popeyeweb@magazine.co.jp
ピックアップ

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
東京の夏と、涼を呼ぶ服。
THE NORTH FACE
2025年4月23日

PROMOTION
〈MERRELL〉と〈SnowPeak〉による初のコラボシューズ「モアブ スピード 2 ゴアテックス® スノーピーク」。
2025年4月25日