トリップ
元焼酎職人が造る“魚に合う”クラフトビール。
2023年9月28日
photo: Hiroshi Nakamura
text: Fuya Uto
![クラフトビール](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2023/09/ISLAND-BREWERY_010.jpg)
連日グラスに注がれる麦焼酎。そろそろビールを……と焦がれていたら、勝本の商店街内に『ISLAND BREWERY』を発見。130年以上前にできた酒蔵をリノベして “魚に合う”をテーマに長崎初となるクラフトビールを造っている。「壱岐はもちろん長崎は海の幸に恵まれているエリアなのですが、クラフトビールがなく、魚料理に優しく寄り添うエールビールがあればと思い考案しました」と代表の原田知征さん。東京農業大学で酒造全般を学び、メーカー勤務で経験を積んだ後に帰郷、家業の焼酎屋で腕を磨き、一転してブルワリーの世界へ飛び込んだ。定番の3種に加えて月ごとの限定味が飲めて「贅沢3種飲み比べ」(¥1,300)は、1番人気の「ゴールデンエール」、「ゆず麹エール」、壱岐島産のビーツが原料の「セレブレーション」などが堪能できる。焼酎の島らしく麦焼酎の麹がベースのまろやかな飲み口が特徴なので、ビールに馴染みがない人でもグビグビ飲めるはず。
-
左から、「ゆず麹エール」、「セレブレーション」、「ゴールデンエール」。 -
「島のイカリング&チップス」(¥800)や、「平山旅館特製のカマの燻製」(¥550〜)など魚系のツマミが揃っている。カウンター席からは、ガラス越しに発酵タンクを眺めながら飲める。 -
勝本はイカ釣り漁船が盛んなこともあり、ロゴは船の放電灯がモチーフ。
サイドメニューも魚介系を中心に充実し、「島のイカリング&チップス」(¥800)や、「平山旅館特製のカマの燻製」(¥550〜)などは、酸味が効いてフルーティな香りのエールと抜群に合う。やっぱり旅先では、ビールが外せない! 土地の文化が滲むものを愉しめる大人になりたい。
インフォメーション
ISLAND BREWERY
2021年にオープンしてすぐに勝本を代表する人気店に。「グラウラー」というビールを持ち運べる容器も販売している。最大45時間ほど炭酸と保冷がキープされる道具で、作りたてを注ぎ、キャンプ施設や「辰の島」へ持っていくことができる(レンタルは一律¥500)。
◯長崎県壱岐市勝本町勝本浦249 ☎︎0920・42・0010 10:00~22:00(LO21:30) 不定休
Official Website
https://shop.iki-island.co.jp/
ピックアップ
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/PR516-750x329.jpg)
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/Thailand-Pavilion-04-750x509.jpg)
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/eyecatch-1-750x750.jpg)
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/241201_POPEYE_LEGO_0504-1-750x500.jpg)
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2025/01/Thumnail-750x937.jpg)
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/eyecatch_2-750x750.jpg)
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/1101-01-1-750x1130.jpg)
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/marshall_-lunar-in-situ_art-treatment_01_B_1x1-750x750.jpg)
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/eyecatch-14-750x750.jpg)
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/popeye_2024_1223_-39-750x1125.jpg)
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/12/etecaych-750x750.jpg)
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/DSC5680-750x500.jpg)
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/IMG_00002-750x500.jpeg)
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
![](https://popeyemagazine.jp/wp-content/uploads/2024/11/popeye_adidas_1123_-3-2-750x750.jpg)
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日