本誌で毎月定例でお届けしている「POPEYE NOTES」。本誌が販売している間だけ、Webでも一部公開!
1. KURO TO SHIRO CURRY
森山大道の写真が鮮烈に入った『KURO TO SHIRO CURRY』は、黒いビーフと白いポルチーニのマリアージュが楽しめる斬新なフレンチスタイルのレトルトカレー。デザインは造本家の町口覚さん。かの有名な「三沢の犬」をはじめ、こちらの3点が新作パッケージとして登場だ。まだお中元にもいけるでしょ。(BLD未来食品事業部)
2. NANAMICA

アウトドアのマウンテンパーカとミリタリーのM-51をミックスすると、こうなる。〈ナナミカ〉以外ではなかなか見つからないと思うが、生地には65/35のクラシックなウェザークロスに、裏地は光電子®ポリエステルと和紙糸のテクニカルメッシュ素材を使用。着ると丸っこくていいシルエット。(ナナミカ/ナナミカ 代官山☎03·5728·6550)
3. SIESTA
Tシャツ¥6,600 キャップ各¥7,700 ステムバッグ各¥5,720 ハンドルバーバッグ各¥8,580
サンフランシスコのツインピークスがマイケル・シュワブ風になったTシャツも、ハトメが4つ並んだコットンナイロンのキャップも、〈シエスタ〉オリジナル。自転車乗りのためのステムバッグ(新型)とハンドルバーバッグは’80年代チックな素材感を意識したという〈ブルーラグ〉とのコラボだ。(すべてシエスタ)
4. KUWASAWA DESIGN SCHOOL
卒業生であるアートディレクターの吉田昌平さんが手掛けた「桑沢デザイン研究所」の学校案内2024。内容ごとに紙面サイズと紙の質感が変化する仕様で、ページをめくるたびに心躍るヘンタイ造本設計。上下にページが分かれたカリキュラムは、知識や技術の基礎と専門を並行して学ぶ教育理念ともリンク。資料請求受け付け中。(桑沢デザイン研究所)
5. SUSUMUYA CHATEN
日本茶専門店『すすむ屋茶店』より、お茶とお茶菓子が入った「TTB」(ティータイムボックス)が発売。3サイズあり、それぞれ茶葉のタイプ(缶入りorティーバッグ)、ようかんの種類が選択可能。アートディレクションは『パピエラボ』、箱のドローイングは仏出身のアーティスト、オードリー・フォンドゥカヴさんが手掛けた。こちらは、Sサイズ、ようかん、ティーバッグ入り。(すすむ屋茶店 東京自由が丘☎03·6421·4142)
※素敵なモノばかりなので売り切れてる可能性があります。ご了承ください。