PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
text: POPEYE
カレンダー、ハガキ、マグカップ、ノートからハンコまで、毎年現れる干支グッズは、もはや年末年始の風物詩。ゆえに、特に注目する習慣はなかったが、“巳年×ポータブルスピーカー”となると予想外すぎて「そうきたか」と思わず立ち止まってしまった。
想像の斜め上をいく祝福を実現したのは60年以上にわたってライブから自宅までロックンロール好きの相棒として活躍してきたアンプメーカー〈Marshall〉。アーティストとのコラボレーションプロジェクトの一環で、今回は2025年旧正月を記念した限定モデルのポータブルスピーカー「Emberton III Lunar New Year Edition」を発売したというわけだ。
「Emberton III Lunar New Year Edition」希望小売価格:¥32,990(税込) 出力: 2×38W Class Dアンプ 再生時間: 32時間以上、充電時間: USB-Cで2時間。
製作を担当しのは、ギタリストとしても活躍するアーティスト「野 DARK QUESTION」。ヴィンテージ感のあるビジュアルとサイケデリックロックアートのエッセンスが同居していて、ロックンロール好きなら本能的に反応してしまうデザイン。伝説のロックフェスを文字った「Woodsnake 2025」というアイテム名にも音楽への愛が溢れている。
毎年同じような年末年始を過ごして、来年も平凡な1年になる気配が漂ってきた今日この頃。巳年のパワーと〈マーシャル〉の発想力が詰まったスピーカーでロックを聴いて、2025年こそは冒険しよう。
インフォメーション
Emberton III Lunar New Year Edition
Marshall独自のマルチディレクショナルサウンド「トゥルーステレオ」を搭載。防塵・防水機能付き。Bluetooth LE Audio対応。
Official Website
https://www.marshall.com/jp/ja/product/emberton-iii-lunar-new-year-edition-2025#change-location
ピックアップ
PROMOTION
11月、心斎橋パルコが5周年を迎えるってよ。
PARCO
2025年11月10日
PROMOTION
富士6時間耐久レースと〈ロレックス〉。
ROLEX
2025年11月11日
PROMOTION
お邪魔します、「Polo Originals & Friends」。
W・デイヴィッド・マークスさんと見つけた、今の時代の「自由」なトラッド。
2025年10月21日
PROMOTION
6周年を迎えた『渋谷パルコ』を散策してきた!
SHIBUYA PARCO
2025年11月22日
PROMOTION
〈バルミューダ〉のギフト、ふたりのホリデー。この冬に贈るもの、決めた?
BALMUDA
2025年11月21日
PROMOTION
職人技が光る大洋印刷とプロのバッグ。
Taiyo Printing
2025年11月8日
PROMOTION
新しい〈シトロエン〉C3に乗って、手土産の調達へ。
レトロでポップな顔をした、毎日の相棒。
2025年11月11日
PROMOTION
心斎橋PARCOでパルコの広告を一気に振り返ろう。
「パルコを広告する」1969-2025 PARCO広告展
2025年11月13日
PROMOTION
〈ACUO〉で前向きにリセットしよう。
Refresh and Go with ACUO
2025年10月29日
PROMOTION
Polo Originals × POPEYE LOOK COLLECTION
2025年10月21日
PROMOTION
〈チューダー〉の時計と、片岡千之助の静かな対話。
Finding a New Pace feat. Sennosuke Kataoka
2025年11月28日
PROMOTION
心斎橋にオープンした〈リンドバーグ〉で、 快適かつ美しいアイウェアを探しに行こう。
2025年11月5日
PROMOTION
秋の旅も冬の旅も、やっぱりAirbnb。
Airbnb
2025年11月10日
PROMOTION
〈バレンシアガ〉Across and Down
Balenciaga
2025年11月10日
PROMOTION
「Polo Originals」の世界へ、ようこそ。
2025年10月31日
PROMOTION
「Polo Originals」とは何か?
それは〈ポロ ラルフ ローレン〉の世界観の名前。
2025年10月21日
PROMOTION
NORMEL TIMES初のショートフィルム『遠い人』の玉田真也監督にインタビュー。
NORMEL TIMES
2025年10月30日