カルチャー
スモールアレイ・チャットVol.5【後編】
ゲスト:山下陽光
2024年11月30日
jingle: Sae Okawara
artwork: Kohei Ashino
text: Ryoma Uchida
edit: Kosuke Ide
〈POPEYE Web〉という街の小さな路地裏(Small Alley)を行き交う人々の間で、日々、交わされる気軽なおしゃべりみたいに。「スモールアレイ・チャット」は毎回、さまざまな方々をゲストに迎え、今気になっていること、感じていること、言いたいこと、問いたいことなどなど、あらゆる話題を自由に語り合う「雑談」ポッドキャスト番組です。
今回のゲスト:山下陽光(〈途中でやめる〉主宰)
「完全に俺の時代が来たな」みたいなのがずっとあるんですよ。
プロフィール
山下陽光
やました・ひかる|1977年、長崎生まれ。高円寺の古着屋「素人の乱シランプリ」元店主。「途中でやめる」という名前で服をリメイクして販売する一方で、ガムテープ文字「修悦体」の発見(2004年)や、『バイトやめる学校』(2017年)の出版、「第8回横浜トリエンナーレ」(2024年)など、さまざまな実践を行う。
今回のゲストは、リメイクブランド〈途中でやめる〉主催の山下陽光さん。現在、三軒茶屋「生活工房」にてその活動を総覧する展覧会を開催中だ。
番組後編は、物欲が薄れてきたという話題にはじまり、SNS時代における「新たな調べ物」の仕方や、ルールを守りすぎる危険さについて、個人的ブームのハンモックの遊び方、実践中の断酒についてなどなど。新しい遊び方や時間の使い方をテーマに会話中。楽しくも刺激的な雑談の記録。
Host Chatters:
井出幸亮(Kosuke Ide)/編集者。1975年生まれ。「POPEYEWeb」シニアエディター。雑誌『Subsequence』(Cubism Inc)編集長も務める。
内田稜真(Ryoma Uchida)/ライター。2000年生まれ。POPEYE Web初代専任スタッフ。大学では芸術学を専攻。
↓こちらの再生プレーヤーからも聴けます!(後編)
インフォメーション

山下陽光のおもしろ金儲け実験室
安い、速い、低クオリティという低めの志で死なずに生き抜く方法を発信しつづけるリメイクファッションブランド「途中でやめる」の全貌を大公開中。
会場:生活工房ギャラリー(3F)
会期:2024年09月03日(火)~2024年12月26日(木)
時間:9:00~21:00
休み:月(祝日は除く)
料金:入場無料
関連イベント:
「調べ物の調べ方 カラー写真とワサビの場合」
日程:2024年12月7日(土)
時間:13:00~17:00
会場:ワークショップルームAB
ゲスト:衣川太一(フィルム資料研究家)、山根京子(ワサビ研究者)
聞き手:山下陽光
参加費:1,000円 (当日会場にて現金払い)
定員:70名(申込先着)
申込:公式サイトの申込フォームからお申し込みください。
13:00〜14:30/トーク1「カラー写真の場合」衣川太一×山下陽光
15:00〜16:30/トーク2「ワサビの場合」山根京子×山下陽光
Official Website
https://www.setagaya-ldc.net/program/598/
ピックアップ

PROMOTION
軽やかで香り高いビールとの邂逅。地中海の風を感じる、ペローニ ナストロアズーロ。
ASAHI BREWERIES
2025年9月9日

PROMOTION
〈エル・エル・ビーン〉のフィールド・コートとシティボーイ。
L.L.Bean
2025年9月9日

PROMOTION
『la Galerie du 19M Tokyo』で体感する、メティエダールの神髄と未来。
CHANEL
2025年9月17日

PROMOTION
〈ポロ ラルフ ローレン〉の服には、変わらない“青春”が宿る。
POLO RALPH LAUREN
2025年9月9日

PROMOTION
僕と彼女とパサデナ。
BIRKENSTOCK
2025年9月17日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。#4
ゼンダマン
2025年9月18日

PROMOTION
Gramicci Fall & Winter 25 Collection
GRAMICCI
2025年9月11日

PROMOTION
〈マーガレット・ハウエル〉と過ごす大阪旅。
MARGARET HOWELL
MHL.
2025年9月24日