PROMOTION
ブリットポップと〈アディダス オリジナルス〉のガゼル。
adidas Originals GAZELLE
2023年9月29日
photo: Ryohei Ambo
styling: Kazuro Sanbon
grooming: Tenju
edit: Koji Toyoda
special thanks: LIVE HOUSE FEVER
贔屓にするチームは、同じマンチェスターでも赤いほうより青いほう。そして、好きなスニーカーは、〈アディダス オリジナルス〉の「サンバ」じゃなくて「ガゼル」。常に天邪鬼で、ぶっきらぼうで、だけどいつもクールなオアシスのギャラガー兄弟に憧れて、近頃、僕も「ガゼル」をユニフォームにするようになった。彼らのように三本線のジャージも合わせれば、気分はもうバック・トゥ・’90s ブリットポップ。もちろん、一番好きな曲は「モーニング・グローリー」だ。
ところで、「ガゼル」って一体どんなモデルなの? というと、同じくT字型のトウが特徴の「サンバ」がフットボールシューズ由来である一方、こちらは1966年に登場したオールラウンドなトレーニングシューズ。年代を追うごとにアスリートの足元から離れ、英国ストリートに根付いたモデルとして定着。’90年代のブリットポップ全盛期には前述のギャラガー兄弟はもとより、アシッドジャズをお茶の間に広めたジャミロクワイのジェイ・ケイも愛用したベーシック。名曲「ヴァーチャル・インサニティ」のMVの中では、足元に「ガゼル」を履いてMJばりの華麗なダンスを披露したことはマニアの間では有名な話。言うなれば、「ガゼル」はスニーカー界における’90年代UKアンセムなのだ。
そんなエポックメイキングなスニーカーだからなのか現在は選べるモデルもいろいろ。薄型で軽量なアーカイブデザインオマージュのモデルをはじめ、’85年に流通していたぽってりフォルムをモチーフにした『アトモス』別注に、’78年に登場した派生モデル「ガゼル インドア」の復刻品もラインナップ。どれも“ガゼル”の名は付くけれど、微妙に異なるから履き比べて決めてみるのもいいかもね。
ガゼルきっかけでギターを始めて、友達とバンドを組んで、下北の居酒屋で朝まで音楽談議ってなお決まりコースにまで陥ってくれたら嬉しいかぎり。青春ってものはひょんなきっかけから熱を帯びていくものだ。
adidas Originals GAZELLE
1960年代初頭からカジュアルなシューズとしてその名はちらほら〈アディダス〉のカタログに載っていたが、日の目を見るようになったのは、1966年にトレーニングシューズとして売り出されるようになってから。つま先のT字型デザイン、通称ティートウにラバーソールは、60年近くたった今も変わらない。薄型のタンは足入れしやすく、ぺたんこなフォルムもフィット感抜群。ちなみに’90年代にブリットポップに熱狂していた先輩方は、愛を込めてガッツレー(ドイツ語読み)と呼ぶ。
インフォメーション
adidas con by atmos
〈アディダス〉とスニーカーショップ『アトモス』のスペシャルイベント『adidas con by atmos』が今年も開催。〈アディダス オリジナルス〉のアーカイブ展示や、体験型ワークショップ、フード、ライブパフォーマンスなど盛りだくさんの2日間!
イベントの詳しい概要や出演アーティストについてはホームページもしくはインスタグラムで今後公開予定。
日時:10月14日(土)11:00〜19:00、10月15日(日)11:00〜18:00
場所:『Jing Harajuku』(東京都渋谷区神宮前6-35-6)
参加条件:CONFIRMEDアプリをダウンロード
ピックアップ
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日