PROMOTION
新しい〈L.L.Bean〉とアーバンアウトドアライフ。
L.L.Bean Japan Edition
2023年4月7日
photo: Mai Kise
styling: Kazuro Sanbon
text: Shintaro Kawabe
みんなのクローゼットにも、一着くらいはあるよね? 〈L.L.Bean〉の服。ご存じのとおり、アウトドアをルーツに持つアメリカを象徴するブランドのひとつだ。111年以上の歴史を持ちながら、この3月には「L.L.Bean Japan Edition」というニューラインがデビュー。過去のアーカイブに敬意を表しながらも、都市で暮らす僕らにも着やすいアイテムが揃う。野暮ったく見えたら負けのフィッシングベストも着丈が長めで着やすいし、発色の良いリップストップナイロンを採用したアノラックもモダンなサイジング。そして、’80年代のカタログをプリントした、USヴィンテージ好きが無視できないTシャツまである。どれを買うか迷うので、街のビーン好きたちの意見も参考にしてみよう。
「いつの時代もヘビーデューティです」
島田裕生さん 31歳
『BARBER BOYS』理容師
ファッションやカルチャーを探求する理容師。アメリカの毛細血管と呼ばれる路線バスの通称“グレイハウンド”で全米を旅したことも。サッカーも愛好しており、ユヴェントスFCのファン。
Federico Shimada 1歳
アメリカン・コッカースパニエル。ハンティングドッグのルーツを持つ気高い犬種。名前はイタリア代表のフェデリコ・キエーザに由来。フレッドと呼ぶ。
島田さんの朝晩の日課は、愛犬のフレッドとの散歩。そのとき、必ず身につけているのが、〈L.L.Bean〉。「彼と公園に行くときの僕なりのTPOは、リラックス、タフ、そしてセントラルパークにいるようなニューヨーカーの着こなし(笑)。それをすべて備えるのは、このブランドしかありません。トートバッグやビーンブーツだけでなく、ダッフルバッグやフリースも、年代によって生産国は異なりますがいつの時代も質実剛健。この新しいラインもヘビーデューティでありながら、デザインやシルエットがアップデートされているのが魅力的です」
French Terry Pullover
’90年代のスポーツウェアで見られる、ネックのリブの中央が重なり合ったデザインを採用したスウェット。ふっくらとしたフレンチテリーによって着心地が良く製品洗いを施しているので見た目は着慣れた古着のよう。¥8,690
1980 Catalog Tee
「往年のカタログの表紙を背中にプリントしたデザインですね」と早速反応してくれた島田さん。1980年の春夏シーズンのものだ。素材は、柔らかく着心地の良いアメリカ製のコットンジャージを使用。¥6,490
「シルエットにこだわる僕にとって、ボックス型なのが嬉しいです」
高橋元さん 24歳
過去の音源や歌詞から抜粋してビートを制作する、若きサウンドクリエイター。東京や千葉を拠点に活動する6人組のヒップホップクルー「interplay」のメンバーでもある。
服好きの同居人である、スタイリストのアシスタントの友達とシェアすることが多いという高橋さん。だけど好きな服のテイストは明確。「以前はビッグサイズ一辺倒でしたが、最近は着丈が短いボックスシルエットの服によく袖を通しています。丈が長いと野暮ったく見えるような気がしちゃって。この〈L.L.Bean〉のブルゾンやTシャツは、程よい丈感ですし、身幅もゆったり。フィッシングベストは、本格的なものよりも少し着丈が長いので、街でも着られそうなシルエットです。機能的で形がいいなんて、最高です」
Fly Fishing Vest
’90年代に生産していたフライフィッシングベストを街で着られるように、着丈をやや長めに。生地は高密度なリップストップナイロンを使用しているので、ブルーの発色もいいからおじさん感はゼロ。¥19,800
Windy Ridge Jacket
モチーフとなった’90年代の「Windy Ridge Jacket」から、素材をナイロンタフタに変更し、着丈をより短くした。マットな生地を使っているので、はき慣れた古着のデニムと合わせてもすんなりと馴染む。¥25,300
街着っぽいデザインが随所にあるのが良い」
長塚優河さん 24歳
『DAMAGEDONE SHIMOKITAZAWA』の看板スタッフから、今年3月に同店の店長に就任。休日は自然を求めて山や川へ彼女と出掛ける。将来は古着屋さんを開くのが夢。
「昔のビーンのカタログに出てくるような、渋い色合わせがかっこいいダッドスタイルに憧れていて」と話すのは、いつもアメリカのセンスのいいおじいさんみたいな格好で洋服屋に立つ長塚さん。「自然の中はもちろん、街で着ていても溶け込めるのがこのブランドの好きなところ。この新しいラインは、ショート丈にもできるドローコード付きのボーダーTシャツのように今っぽいシルエットになっています。デザインにアウトドアっぽさがありながらも、シティウェアとしてより最適な生地やサイジングが施されているのが嬉しいかぎりです」
Logo Embroidered Tee
’90年代のスポーツウェアで見かける半袖スウェットをふっくらとした風合いのコットンジャージ素材で作ったTシャツ。インナーにシャツをレイヤードして着られるほど、サイズ感はゆったり。¥7,040
Spindle Tee, Long-Sleeve / Short-Sleeve
「配色、ボーダーのラインの細さ、ピッチの幅、すべてが理想的です」と長塚さんお気に入りのロンT(¥9,240)とTシャツ(¥7,040)。裾のドローコードをギュッと絞れば、丸いシルエットが出来上がる。
Lightweight Nylon Anorak
1984年にリリースされたモデルをベースに、軽量かつ発色のいい細番手のリップストップナイロンを採用し、シルエットをゆったりさせた。野暮ったくなりがちなアノラックを品よく着られる。¥17,600
インフォメーション
L.L.Bean
エル・エル・ビーン ジャパン エディション エル・エル・ビーン カスタマーサービスセンター☎0422·79·9131
Official Website
https://www.llbean.co.jp/
ピックアップ
PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日
PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日
PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日
PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日
PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日
PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日
PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日
PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日
PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日
PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日
PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日
PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日
PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日