ライフスタイル
【#1】雅楽と’70年代ロック。
2022年5月11日
text: Norichika Togi
edit: Toromatsu
はじめまして。東儀典親(とうぎのりちか)です。今15歳で高校一年生です。
こんな風に文章を載せてもらうのが初めてなもので,今書きながらとてもワクワクしています。これが第1回目ということで、これから4回分僕の記事を読んでいただく事になると思いますが、少しでも僕の価値観を面白がってもらえれば幸いです。
さて、僕は雅楽師・東儀秀樹の息子ということでもちろん雅楽が大好きです。でも実はそれと同様に70年代ロックも大好きなのです! FREE, Cream, Queen, Edger Winter, Pink Floyd, 四人囃子……。出発点(幼稚園の頃)は父の影響だと思いますが、そこから自分で探求した所もたくさんあり、今では完全にフリークのようになっています。

そして僕は友人と3人組のロックバンド『GRASSHOPPPER』も結成し、活動しています。メンバーは15歳二人と13歳。僕がギター・ボーカルをつとめ、演奏するのは先程挙げたような60,70年代のロックや動画のようなオリジナルです(動画の曲は「Do Rock’n’ Roll」)。今一番力を入れていて、なお将来的にも考えているものがこのバンドかもしれません。同じような音楽の趣味の仲間と楽しみながら好きな音楽を奏でられるのが本当に幸せです。
今あまりない「クラシックロックテイスト」を2020年代に表現することがかえって新鮮に響いてもらえるのではないかと信じ、その表現にも生きがいを感じます。そんな夢が叶い、いつか皆さんとステージやTVでお会いできる日が来ることを楽しみにしております。

またぜひYouTubeやInstagramで「GRASSHOPPPER」や「東儀典親」と調べてみてください! いろいろな投稿をしていますので面白がってもらえるととても嬉しいです(注意:グラスホッパーのスペルはPが3つになっています)。これからも応援よろしくお願いします!!
プロフィール
東儀典親(ちっち)
とうぎ・のりちか|2006年、東京都生まれ。奈良時代から1300年にわたり雅楽を世襲してきた東儀家に生まれる。雅楽はもとより、幼少期から70年代ロックを愛し、作曲を手掛ける音楽家でもある。同世代でバンド『GRASSHOPPPER』を結成し活動。愛称は「ちっち」。
Instagram
https://www.instagram.com/norichika_togi/
https://www.instagram.com/grasshoppper_band/
ピックアップ

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#9
Gen Takahashi(26)_Beatmaker & Rapper
2024年11月30日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とシティボーイの肖像。#10
Tomoki Kubota(25)_Photographer
2025年1月7日

PROMOTION
タフさを兼ね備え、現代に蘇る〈ティソ〉の名品。
TISSOT
2024年12月6日

PROMOTION
〈マーシャル〉のポータルブルスピーカーで巳年を祝う?
Marshall
2024年12月20日

PROMOTION
4月から始まる大阪万博。注目すべきは、タイパビリオン!
2024年12月26日

PROMOTION
胸躍るレトロフューチャーなデートを、〈DAMD〉の車と、横浜で。
DAIHATSU TAFT ROCKY
2024年12月9日

PROMOTION
「Meta Connect 2024」で、Meta Quest 3Sを体験してきた!
2024年11月22日

PROMOTION
ホリデーシーズンを「大人レゴ」で組み立てよう。
レゴジャパン
2024年11月22日

PROMOTION
レゴ®ブロックでアートを組み立ててみない?
2024年12月19日

PROMOTION
メキシコのアボカドは僕らのアミーゴ!
2024年12月2日

PROMOTION
レザーグッズとふたりのメモリー。
GANZO
2024年12月9日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
〈ハミルトン〉はハリウッド映画を支える”縁の下の力持ち”!?
第13回「ハミルトン ビハインド・ザ・カメラ・アワード」が開催
2024年12月5日

PROMOTION
この冬は〈BTMK〉で、殻を破るブラックコーデ。
BTMK
2024年11月26日

PROMOTION
「サウンドバーガー」と〈WIND AND SEA〉の限定コラボレーションで、’80年代の美意識を贅沢に味わおう。
オーディオテクニカ
2025年1月23日