ともにアムステルダムを拠点にするミュージシャン、Jonny NashとTomo Katsuradaのダブル・ヘッドラインでのジャパンツアーが開催される。今夏リリースされたJonnyの7作目のアルバム『Once Was Ours Forever』はフォーク、アンビエント・ジャズ、そしてドリーム・ポップの境界をまたぐような作品であり、サトミマガエや「maya ongaku」の池田抄英など日本の音楽家たちも参加した。この新作を引っ提げ、群馬、山梨、大阪、兵庫、愛知、東京を巡る。貴重な機会を、ぜひお見逃しなく!
インフォメーション
Jonny Nash & Tomo Katsurada Japan Tour 2025
11月14日(金) 東京 赤坂・草月ホール
※Jonny NashはTomo Katsuradaのバックメンバーで出演
11月15日(土) 群馬 高崎・新島学園短期大学講堂
11月16日(日) 山梨 甲府・こうふ亀屋座
11月18日(火) 大阪・旧桜宮公会堂
11月21日(金) 兵庫 神戸・KOBE QUILT
11月22日(土) 愛知 名古屋・秀葉院
11月23日(日) 東京 渋谷・7th Floor
11月24日(月/祝) 東京 青山・青山月見ル君想フ
チケットはウェブサイトから!
Official Website
https://www.artuniongroup.co.jp/plancha/top/news/jonny-nash-tomo-katsurada-co-headline-japan-tour-2025
アジアルーツのアーティストが渋谷に一同集結! 「BiKN shibuya」をチェックする。
来る11月30日(日)、芸術の秋を締めくくるにぴったりの音楽イベントが、なんと渋谷のど真ん中で開催する。「BiKN shibuya」は、アジアの音楽シーンを牽引するアーティストたちが一堂に集結する、...
18:25〜テレビ東京『秋山ロケの地図』を見る。
巨大な白地図に「ロバート秋山に行って欲しいスポット、会って欲しい人」を町の人に書き込んでもらい、後日、実際にロバート秋山がその地図だけを頼りに町を巡る人気ロケ番組。木村拓哉が10年ぶり、単独では初と...
19:00〜BS朝日『BS朝日開局25周年記念 魚が食べたい!』を見る。
南大東島の若手漁師が、1157キロ離れた八丈島のすご腕漁師のもとへ、番組を通し修行に。南大東島で新たに挑戦する漁の教えを乞う。125年の月日を経た島同士の関わりと、漁師同士の想いと絆とは!「125年...
Going to “PURPLE PONY”.
A new solo exhibition by French artist Jean Jullien, “PURPLE PONY” is now on view at Shibuya PARCO....
「Keiichi Sumi / egg」が気になる。
つるりとしていて、手のひらにはぴったりとフィット。卵形にしかない心地よさとか可愛さってあると思うし、見つけるとつい家に連れて帰りたくなる。これってみんな何となく持っている性だと思っていたけど、おそら...