ニューヨークで数々の広告やエディトリアルのイラストレーションを手がけたのち、パリにて本格的にアーテイスト活動をスタート。ヴィラ九条山にも4ヶ月滞在した、フランス出身のフィリップ・ワイズベッカー氏の個展が、南青山の『GALLERY CLASKA』にて開催中。
対象となる“もの”を、様々な視点、角度から独自の視点で捉え、記録してきたワイズベッカー氏。本展には、最新作を中心に60点以上の作品や、2014年から2024年にかけて書き溜めた12冊の日記を一冊にまとめた書籍『DIARY』が並ぶ。12年ほど前から、毎週土曜はヴァンヴの蚤の市に出掛け、小さな手作りの手帳にインスピレーションとなるものを記録し続けてきたという彼の、ものの本質を探り続ける旅路を観に、足を運んでみよう。
インフォメーション
View points
会場:GALLERY CLASKA(東京都港区南青山2-24-15 青山タワービル9F)
会期:2025年10月31日(金)〜2025年11月23日(日)
時間:12:00~17:00
休み:月、火
Official Webiste
https://www.claska.com/gallery/view-points/
アジアルーツのアーティストが渋谷に一同集結! 「BiKN shibuya」をチェックする。
来る11月30日(日)、芸術の秋を締めくくるにぴったりの音楽イベントが、なんと渋谷のど真ん中で開催する。「BiKN shibuya」は、アジアの音楽シーンを牽引するアーティストたちが一堂に集結する、...
18:25〜テレビ東京『秋山ロケの地図』を見る。
巨大な白地図に「ロバート秋山に行って欲しいスポット、会って欲しい人」を町の人に書き込んでもらい、後日、実際にロバート秋山がその地図だけを頼りに町を巡る人気ロケ番組。木村拓哉が10年ぶり、単独では初と...
19:00〜BS朝日『BS朝日開局25周年記念 魚が食べたい!』を見る。
南大東島の若手漁師が、1157キロ離れた八丈島のすご腕漁師のもとへ、番組を通し修行に。南大東島で新たに挑戦する漁の教えを乞う。125年の月日を経た島同士の関わりと、漁師同士の想いと絆とは!「125年...
Going to “PURPLE PONY”.
A new solo exhibition by French artist Jean Jullien, “PURPLE PONY” is now on view at Shibuya PARCO....
Jonny Nash & Tomo Katsurada Japan Tour 2025
ともにアムステルダムを拠点にするミュージシャン、Jonny NashとTomo Katsuradaのダブル・ヘッドラインでのジャパンツアーが開催される。今夏リリースされたJonnyの7作目のアルバム...