ヤマハ、カワイ、ローランドなどの他、200社以上の楽器関連企業が集まり、音楽の街として知られる静岡県浜松市。ここで1992年から市民に親しまれるジャズイベント「ハママツ・ジャズ・ウィーク」が現在開催中。中でも10月25日(土)、26日(日)に開かれる「ストリート ジャズ フェスティバル」はドリンク片手に気軽にジャズを楽しめるイベントだ。浜松駅周辺に用意されるステージでは正統派のジャズだけでなく「CASIOPEA」のカバーバンド(バンド結成31年目!)やジャズと民謡を掛け合わせたカルテットなど浜松市内外からの興味深い出演バンドが会場を盛り上げる。期間中はジャズに合うワインと料理を提供するコラボ企画もあるそうなので胃でも耳でも楽しめる2日間になりそうだ。
インフォメーション
ハママツ・ジャズ・ウィーク ストリート ジャズ フェスティバル
会期:2025年10月25日(土)、26日(日)
会場:JR浜松駅北口広場 キタラ
浜松市ギャラリーモール ソラモ
かじまちヤマハホール
ザザシティ浜松中央広場【26日(日)のみ】
ステージONE【26日(日)のみ】
新川モール【26日(日)のみ】
Merry You【26日(日)のみ】
クリエート浜松・ホール【26日(日)のみ】
時間:10月25日(土)13:00〜16:00
10月26日(日)11:00〜20:00
パンフレット
https://hamamatsujazzweek.com/2025/images/33rd_HJW_streetjazzfestival.pdf
21:00〜日テレ『金曜ロードショー』を見る。
ディズニーランドの人気アトラクションが実写映画化。「ホーンテッドマンション」2023/アメリカ/監督:ジャスティン・シミエン
浜松「ストリート ジャズ フェスティバル」に行く。
ヤマハ、カワイ、ローランドなどの他、200社以上の楽器関連企業が集まり、音楽の街として知られる静岡県浜松市。ここで1992年から市民に親しまれるジャズイベント「ハママツ・ジャズ・ウィーク」が現在開催...
「お楽しみモール」に行く。
なんとも素敵な名前のイベントが10月26日に開かれる。静岡駅の高架下のイベントスペース「OMACHI」で開催の「お楽しみモール」はオリジナルのアパレルや雑貨、そして美味しいフードやドリンクを一気に楽...
21:30〜NHK Eテレ『3か月でマスターする古代文明』を見る。
3ヶ月でマスターするしりーず「古代文明」編、放送中! 今週は経済の重要拠点エジプトにフォーカス。「エジプト ピラミッドと黄金が王国を変えた」
HESHDAWGZ presents「SEAN CLIVER ART EXHIBITION」
世界中のスケーターが集う原宿のスケートボードショップ『HESHDAWGZ』が今年で20周年を迎える。そんな節目を記念して、創業初期から縁深いカリフォルニア発のアーティスト・Sean Cliverのア...