POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロックバンド、DYGLのツアーや2023年から2025年にかけて行われたアジアツアーでは、インディーロックやポップをベースとしつつ、サイケデリックでジャジーなエッセンスを織り交ぜた音で観客を魅了した。本作『Forestictronic』では、“森や有機的な音に満ちた平和な領域とその内なる世界”を表現。極限まで削ぎ落とし、繰り返されるミニマルかつドリーミーなサウンドは 、日々の雑念を打ち消し、聴き手を優しく包み込んでくれる。ベッドの上でひとり、何度も聴きたくなる音楽だ。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!

『第30回 来る福招き猫まつりin瀬戸』に行く。
9月29日が「招き猫の日」だって知ってた? 「来(9)る、福(29)」というなんとも縁起の良さそうな日の前後に全国各地で開催される「来る福招き猫まつり」。中でも100余年の招き猫の生産の歴史を誇り...