’75年にデビューし、4年の間に4枚のアルバムをリリース。’70年代の日本を代表する孤高のシンガーであり、現在も、復刻アルバム全集は即完するほどの人気を誇る佐井好子。夢野久作や江戸川乱歩らに影響を受けたという文学的な詩、自身が手がけたジャケットから垣間見える妖艶な世界観、そしてなんといってもそれらが織りなす唯一無二の魅力的な音楽。今や世界のディガーたちからも熱視線をあつめる、そんな彼女の個展が青山「ビリケンギャラリー」にて開催! 画家としても優れた手腕を発揮する佐井の、20点近くの原画が展示・販売されるほか、本人のトークイベント(要予約)も開催。10月にCDがリリース予定の音源『1976 スタジオ・リハーサル』もゲットしたいし、ぜひともお財布の紐を少々ゆるめつつ、この貴重な機会を見逃さぬようにしよう!
インフォメーション
佐井好子原画展
会場:ビリケンギャラリー(東京都港区南青山5-17-6-101)
会期:2025年9月13日(土)〜9月28日(日)
時間:12:00~19:00
休み:月、火曜日※9月15日(月)祝日営業
料金:無料
Official Website
https://billiken-shokai.co.jp/wp/category/gallery/
21:30〜NHK Eテレ『3か月でマスターする古代文明』を見る。
3ヶ月でマスターするしりーず「古代文明」編、放送中! 今週は経済の重要拠点エジプトにフォーカス。「エジプト ピラミッドと黄金が王国を変えた」

HESHDAWGZ presents「SEAN CLIVER ART EXHIBITION」
世界中のスケーターが集う原宿のスケートボードショップ『HESHDAWGZ』が今年で20周年を迎える。そんな節目を記念して、創業初期から縁深いカリフォルニア発のアーティスト・Sean Cliverのア...

カガヤキ輝彦 個展「STAMPIN WITH STYLE」に行く。
POPEYE Webのミニコラムや「3 MINUTES TV」などで度々お世話になっている、上北沢のコーヒーショップ『タチアナ焙煎所』。店主の山下輝彦さんが、この度初の個展を開催! 展示するのは「消...
23:00〜NHK総合『未来予測反省会』を見る。
野球のピッチャーの球速について、過去の予言とは裏腹に、15年前に記録された史上最速170km/hの壁を誰一人越えられず。なぜ最高球速は伸びなくなったのか? 野球の価値観の変化に迫る。

「Life is beautiful : 衣・食植・住 “植物が命をまもる衣や家となり、命をつなぐ食となる” by eatrip」に行く。
「衣食住」。日本において古くから人が生きるために不可欠なものとして表されてきた三要素。普段当たり前に使うワードだけれど、この言葉が生まれた背景には、そもそもどのような暮らしがあったのだろうか。そんな疑...