国内外から注目の66ギャラリーが集結する国際アートフェア「Tokyo Gendai」。第3回となる今年は、9月12日〜14日にパシフィコ横浜で開催される。アーティストを支援するアワードや、日本の女性アーティストによる伝統工芸技術に焦点を当てた特別展示など、多彩なプログラムが揃うのが見どころ。会場内にはカフェやレストランも設置されており、1日中ゆったりとアートを楽しめるのが魅力だ。しかもウェブサイトには「せっかく横浜に来たなら行っておきたい、Tokyo Gendai前後の満喫プラン」というありがたいページがあり、ランチ、夜景スポット、オーセンティックバーなど59箇所のおすすめが掲載されている。この連休は横浜に行かなくては!
インフォメーション

Tokyo Gendai
日時:9月12日(金)〜9月14日(日)
時間:11:00~18:00 最終日は17:00まで。
入場料:一般¥4,500 学生・障がいのある方¥2,700
場所:パシフィコ横浜 横浜市西区みなとみらい1-1-1
Official Website
https://tokyogendai.com/
Instagram
https://www.instagram.com/tokyogendai/
18:30〜NHK Eテレ『ソーイング・ビー8』を見る。
英BBC制作の異色の裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」日本語版の第8弾が放送開始! 最初のテーマは、デニムスカート&Tシャツリメイク対決。

「エデュケーション・クラブ」開催中〜!
「好奇心」を軸にいろいろな年代、性格、暮らし方の人が集まる出入り自由の学びの空間を目指すPOPEYE Webの「エデュケーションクラブ」。初回は、こちらの記事をイベント化。謎だらけのキノコが豊富に自生...
11:30〜ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』を聴く。
パーソナリティ:高田文夫/金曜日アシスタント:松村邦洋、磯山さやか

「FUTURE PERFECT 工芸を通じて翻訳される豊かさのかたち」をチェック。
二度寝するかしないか。朝ご飯は軽く済ませておくか、やめておくか。折り畳み傘は持っていくべきか、いかないか……。朝起きてから家を出るまでを考えても、「選択」の連続で日々の生活が成り立っている。何を欲し...

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...