TODO

「よりみち展~美術のみかたが広がるよもやま話~」に行く。

@諸橋近代美術館

ART

2025年7月18日(金) - 11月8日(土)

アルフレッド・シスレー《積み藁》1895年 公益財団法人諸橋近代美術館

ジャン=バティスト=カミーユ・コロー《ヴィル=ダヴレーの池(洗濯女たちと水飼場に来る馬)》1847年 栃木県立美術館

ジャン=バティスト=カミーユ・コロー《ヴィル=ダヴレーの池(洗濯女たちと水飼場に来る馬)》1847年 栃木県立美術館

フィリップ・ハルスマン《官能的な死》1951年 公益財団法人諸橋近代美術館  Photo by Philippe Halsman (C) The Philippe Halsman Archive

フィリップ・ハルスマン《官能的な死》1951年 公益財団法人諸橋近代美術館  Photo by Philippe Halsman (C) The Philippe Halsman Archive

諸橋近代美術館(福島県・北塩原村)

諸橋近代美術館(福島県・北塩原村)

 夏のお散歩がてら「よりみち」して訪れたいのがこちら。暑さランキングでは常連の福島県にあって、昨年の平均気温は約21度ほどと「猛暑日知らず」としてもニュースになることもある避暑地、北塩原村。ここに“中世の馬小屋”を想起させるような美しい美術館が「諸橋近代美術館」だ。現在開催中の企画展「よりみち展~美術のみかたが広がるよもやま話~」では、サルバドール・ダリやアルフレッド・シスレー、ポール・セザンヌなどの、作品の本筋だけではない雑談や裏話といった、知られざる“よもやま話”にスポットを当てつつ充実の作品群が並ぶ。章立てといった展示室ごとのテーマや見出しはあえてついていないから、美術の広い森を自由に散策するように、行ったり来たりしながら深い鑑賞体験を堪能できる。常設のダリ・コレクションも必見です!

インフォメーション

よりみち展~美術のみかたが広がるよもやま話~

会場:諸橋近代美術館
会期: 2025年7月19日(土)~11月9日(日)
時間:9:30〜17:00(最終入館は16:30まで)
休み:会期中9月17日(水)のみ展示替え休館
料金:一般¥1,300、高校・大学生¥500、中学生以下無料

Official Website

展覧会

TODOリストを見る!