幻想的で、どこか懐かしさも感じさせるコラージュワークを制作するアーティストの花梨さんの個展が代官山で開催中。幅広いメディアや広告から引っ張りだこの彼女の作品。感情や記憶、少女時代の夢や彼女が読んだ本の情景、実際に渡り歩いた外国の景色など、現実と非現実の狭間にある様々なものがインスピレーション源となっており、独特のポップでファンタジーな世界が一枚にぎゅっと詰め込まれている。およそ一年ぶりとなる個展では「夜」をテーマに、日暮れから残照、明け方まで変化し続ける空の色彩や、人間の世界と魔界の世界との境界の時間など、多面的な夜の情景を作品に落とし込んでいる。じっと見つめていると引き込まれてしまいそうな、おとぎの世界に足を踏み入れに行ってみよう。
インフォメーション
アステロナに夜が降る、それはピンクで青で淡い水色。
会場:SISON GALLERy(東京都渋谷区猿楽町3-18)
会期:2025年6月14日(土)〜6月29日(日)
時間:13:00〜18:00 ※最終日は17時まで
休み:月、火
Official Website
https://sison.tokyo/info/6277044
Instagram
https://www.instagram.com/karin_works_/
https://www.instagram.com/sison_gallery/
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!