『Goods』は、百科事典や世界史に記録されないような「その他」のモノを広く集めている古物らのお店。古物を手がかりに制作されたオリジナルの商品も手掛けており、それらを広義に「レプリカ」と位置付けている。本展示では、これらの“複製物”を一挙にみることができる。それに加えて、各国から集められた小品や手編みのブランケット、新作のジュエリーなどのアイテム、展示物の制作過程の中で作られたイメージや収集された絵画など、会場の壁面に飾られたものに至るまで、全ての品が購入可能だ。長きにわたり人が紡いできた歴史や文化、「その他」の記録されないようなモノにも思いを馳せながら、会場で特別なレプリカを手に取りたい。
インフォメーション
Replica Goods
会場:本屋青旗(福岡市中央区薬院3-7-15 2F)
会期:3月8日(土)〜3月30日(日)
時間:12:00〜19:00
休み:水曜日
Instagram
https://www.instagram.com/goods_shopp_
Official Website
https://goods-shopp.com/
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!