カルチャー
【#2】失敗にはピエロ。
2021年5月15日
text : Mr.Maric
私がテレビ番組に出始めのころ、共演のタレントさんたちは、マジックを目の前で見るのは初めてという方ばかりでした。人は突然不思議なことを目の前で見ると緊張してしまって、拍手や笑いが出てきません。収録スタジオの中も然り。そんなスタジオがシーンとなった時、出演者の一人だったざこば師匠が「わかったぁ!」と大声を出したことがあります。その途端、ドッと笑いが起きました。そのスタジオで唯一、笑っていなかったのが私です。タネが見えてしまったのかと焦り、「えっ?何か見えましたか?」と思わず聞いてしまいました。
するとざこば師匠が「すまん、すまん。番組だからなんか言わんといかんと思っただけで、本当はわからん。」この時の「わかったぁ!」の一言から、バラエティ番組はリアルさより笑い、そしてタレントと一緒に面白いことを作ることが大事だと学ばせていただいたのです。
一方で、本当に失敗してしまうこともたくさんありました(視聴者にはバレてないことを願っています)。事前に準備をどんなに重ねても予期せぬことが必ず起こるのが本番です。番組の生放送中の失敗は悪夢以外のなにものでもありません。サーカスでは万が一のためにショー終了時まではピエロやクラウンが袖に待機しています。アクシデントが起きたらすぐに飛び出して、場の空気を変えるためです。
私は実際、生放送とかライブでマギー司郎さんに何度も救われています。サーカスでいうところのピエロ役をやってくださるのがマギー司郎さんなのです。
生放送番組の「アッコにおまかせ」でカード当てに失敗した時のこと。失敗の原因は何だろうとカメラが回っているにも関わらず、思わず考え込んでしまい、無言になった私にアッコさんが「失敗なら失敗と言っていいんですよ」と突っ込みを入れていたまさにその時です。マギー司郎さんがピエロのごとく現れて、「マリックさん遅くなってごめんなさいね。時間を伸ばしてくれてありがとうございます。」
場の空気をさっと変えてくれました。他の皆さんもさすがタレント、全員そういうことにしてくれて、笑って見過ごしてもらいました。失敗したときは深刻にならないですぐ次に行くことがベストです。笑いこそ失敗の特効薬ですから、失敗した時こそ笑って前を向こうと思っています。

プロフィール
Mr.マリック
昨年スタートしたYoutube公式チャンネル『マリックがきた!!』も大好評。https://youtu.be/U8TW3l3rqpk
ピックアップ

PROMOTION
若き表現者の足元には〈On〉の「Cloud 6」がある。
On
2025年4月11日

PROMOTION
堀米雄斗が語る、レッドブルとの未来予想図。
Red Bull
2025年3月17日

PROMOTION
〈Yen Town Market 〉がFCバルセロナの新コレクションを展開! 街というフィールドを縦横無尽に駆け抜けよう。
2025年3月21日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/社会福祉士・高橋由茄さん
2025年3月24日

PROMOTION
2025年、渋谷パルコは東京の新スポットになる。
2025年4月9日

PROMOTION
〈バウルズ〉というブランドを知りたい。
vowels
2025年3月15日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/訪問介護ヘルパー・五十嵐崚真さん
2025年3月24日

PROMOTION
いつもより軽やかな〈ラコステ〉の「L.12.12」。
LACOSTE
2025年4月9日

PROMOTION
謎多き〈NONFICTION〉の物語。
2025年3月28日

PROMOTION
いいじゃん、〈ジェームス・グロース〉のロンジャン。
2025年2月18日

PROMOTION
足元は「Old Skool」な僕たちは、LAで〈VANS〉の歴史を紐解いた。
VANS
2025年4月2日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/介護福祉士・永田麻耶さん
2025年3月24日

PROMOTION
パパスへGO!
2025年4月10日

PROMOTION
〈adidas Originals〉とミュージシャンの肖像。
ASOUND
2025年3月19日

PROMOTION
きみも福祉の仕事をしてみない?/保育士・佐々木紀香さん
2025年3月24日