いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。こちらのページで毎日更新中!
22:00〜フジテレビ『全領域異常解決室』を見る。
黒岩勉オリジナル脚本。神の暴走×人間の罪!第8話。
25:00〜bay fm『俺のメモ帳! on tuesday』を聴く。
「生活音」送ろうかな。
テレビ朝日『アメトーーク!』を見る。
「ワードセンス憧れ芸人」
23:00〜フジテレビ『何かオモシロいコトないの?』を見る。
「吉岡里帆1年ぶり大奮闘SP/ツッコミ入れる側に挑戦」
21:00〜日本テレビ『ザ!世界仰天ニュース』を見る。
「謎多き殺人事件 占い師・藤田小女姫」
26:10〜テレビ朝日『有吉クイズ』を見る。
「濱家・せいや・ヒコロヒーの自宅潜入クイズ」

「荒川ナッシュ医 ペインティングス・アー・ポップスターズ」に行く。
こんなに“参加したくなる”展覧会も珍しい。2000年代から国際展や美術館でパフォーマンス・アートを発表してきた米国在住のアーティスト、荒川ナッシュ医のアジア地域においては初めての美術館での個展。展示空...
25:00〜NHK Eテレ『朝までラーニング!』を見る。
「10000分後、“時間の正体”を発表するエントロピー池崎」教養ある大人を目指し、夜な夜なひとつのことを徹底的に学ぶ謎の深夜番組、最新作。
25:15〜テレビ朝日『あざとくて何が悪いの?』を見る。
「クロちゃん&溝端淳平と連ドラ3話」
22:00〜TBS『金曜ドラマ「ライオンの隠れ家」』を見る。
完全オリジナル脚本のヒューマンサスペンス。主演: 柳楽優弥。第7話「ライオンを守るための旅行」

「住力 – 生きるための祭り -」が気になる。
「住力」と題された本イベント。この言葉が表しているのはつまり「生きるための力」。そんな力を持つアーティストが集結し、「衣食住音美」それぞれの領域から、展示やライブパフォーマンス、ワークショップ、食体験...
21:30〜NHK Eテレ『3か月でマスターするピアノ』を見る。
本田聖嗣さんと挑む「大人だからこそ短期間でマスターできる」レッスン。第8回はリズムを学ぶ。
26:34〜テレビ朝日『耳の穴かっぽじって聞け!』を見る。
とろサーモン・久保田&ウエストランド・井口が本音で斬り込む、赤裸々音声バラエティー。ゲスト:山里亮太
19:30〜NHK Eテレ『偉人の年収 How much?』を見る。
偉人たちはいくら稼いでいたのか。お金を切り口に半生をたどると、偉人の生き方や人生観が見えてくる! 「物理学者 湯川秀樹」
今日は早めに寝る。
今日は思う存分寝るために、谷川俊太郎さんが『POPEYE』のために書いてくれた詩と『PEANUTS』を読んでおこう。

200周年を迎えた〈ザ・マッカラン〉の記念エキシビションに行く。
スコットランド発のウイスキーブランド〈ザ・マッカラン〉が200周年を記念して、東京・原宿でエキシビジョンを開催中。〈ザ・マッカラン〉といえば、この秋話題になったNetflixオリジナルドラマ『地面師...
22:00〜NHK Eテレ『ソーイング・ビー7』を見る。
イギリス全土から集まった12名の裁縫自慢たちがチャンピオンの座を目指す、英BBC放送の異色の裁縫バトル番組。「エコなパンツ対決」

ジェロン・ブラクストン × バン・ソユン「Sugar Coated」に行く。
六本木(西麻布)のギャラリー「CALM & PUNK GALLERY」にて、アメリカ出身のアニメーター・ジェロン・ブラクストンと韓国出身のアーティスト・バン・ソユンによる展示による展示が開催...