いま行きたいイベント、展示、観たい映画、読みたい本、聴きたい音楽…etc。こちらのページで毎日更新中!
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!
21:30〜NHK総合『本日の司会は オードリー若林!』を見る。
様々なバラエティ番組でMCを務めてきたオードリー・若林を一般企業の会議や集まりに派遣。司会として、その場を回すドキュメントバラエティ。第三弾はJリーグ入りを目指すサッカーチーム南葛SCの集客会議を仕...
19:00〜NHK Eテレ『診療中!こどもネタクリニック』を見る。
全大人必見? こどもにウケたい芸人たちが訪れる、ちょっと変わったクリニックが舞台。お笑い好きの子どもたちがドクターとなり、どうやったら「芸人のネタ」がこどもたちにウケるようになるかをアドバイス治療。...
13:50〜NHK総合『土スタ』を見る。
『ラジオ深夜便』特集。ついに実現!「ラジオ深夜便」35周年スペシャル。後藤繁榮、石澤典夫、礒野佑子ら3人のアンカーが語る、深夜便の裏側&お宝映像を公開。

気になるニューオープン『SOIL Nihonbashi Hotel』をチェックする。
「旅をするならそこに暮らすように」が理想だったけど、まさにそれを体現した『SOIL Nihonbashi Hotel』が9月1日にオープン。ホテルがある人形町のエリアに昔からあったという「株分け」文化...
25:59〜日本テレビ『粗品と絶品クラシック』を見る。
お笑い界きってのクラシック好き・霜降り明星の粗品が読響の絶品演奏を案内する本番組。今週はマーラーの「大地の歌」。読響首席客演指揮者でスロヴァキアの鬼才、ユライ・ヴァルチュハが登場し、マーラー晩年の傑...
23:00〜NHK総合『最深日本研究 〜外国人博士の目〜』を見る。
世界から注目を集めるのはどんな分野? 日本人よりも日本に詳しい外国人研究者を追った新シリーズ。今週のテーマは、ブルガリアの人類学者、ヨトヴァ・マリア氏が日本のヨーグルトを探る「ヨーグルトを知りたい」...
19:30〜NHK総合『ダーウィンが来た!』を見る。
今週は「ずる〜い!けど賢い!生きもの大集合」。用心棒のフリをして獲物を横取りする鳥に、寄生虫を掃除するフリをして相手に噛みつく魚など、ウラの顔を持つ生きものたちにフォーカス。その生存戦略とは!
24:48〜テレビ東京『ヨソの番組乗っかりクイズ 寄生番組パラサイト』を見る。
ヨソの番組のロケにその番組とは無関係なディレクターが寄生。本編では使わない「素材」をひっそり集め強引にクイズに加工する「お笑いクイズバラエティ」。出演:アルコ&ピース、マヂカルラブリー
20:15〜TBSラジオ『アフター6ジャンクション2』を聴く。
📝20:20~20:50「ビヨンド・ザ・カルチャー」:映画『愛はステロイド』評論。
21:30〜NHK Eテレ『3か月でマスターするアインシュタイン』を見る。
「世界は「何」でできている?」知名度の割に、難解なイメージだらけのアインシュタイン。提唱してきた理論や、その考え方を3ヶ月でマスター! アインシュタインも達成できなかった自然界の力の統一。「超ひも理論...
24:00〜ニッポン放送『オダウエダのオールナイトニッポンX』を聴く。
「オールナイトニッポン お笑いラジオスターウィーク2025」開催中! 9月13日(土)までの一週間、深夜25時からの『オールナイトニッポン』と深夜24時からの『オールナイトニッポンX(クロス)』、深夜...
21:30〜interfm『荒井商事 presents World Music Cruise』を聴く。
世界各地の都市を、その土地の音楽、情景、言葉、観光など様々なカルチャーの紹介と共にゆったりとクルーズ。DJは音楽評論家、関谷元子さん。POPEYE Webでは、関谷さんによるTOWN TALKも掲載...
24:53〜TBS『有田哲平とコスられない街』を見る。
超局地的街ブラバラエティ。経堂在住15年のとにかく明るい安村と超グルメマニアむにぐるめの行きつけを巡る。ゲスト:ゆうちゃみ
26:29〜日本テレビ『川島・山内のマンガ沼』を見る。
「青山剛昌SP!後編」 仕事哲学やプライベートをとことん深掘りする「マンガ家ガチアンケート」後編を放送。ゲストは『YAIBA』『名探偵コナン』の青山剛昌先生。7つ道具や本棚写真、作業部屋で撮影した先生...
折りたたみ傘を持って行く。
本日、関東では夕方頃に天気が崩れる模様〜。こちらの記事もあわせてどうぞ。
24:00〜TOKYO MX『小峠英二のなんて美だ!』を見る。
バイきんぐ・小峠英二MC、「日本一敷居の低いアートバラエティ番組」。今週のテーマは、「演歌」。誰もが耳にしたことがある「演歌」とは、そもそもどんな定義なのか。その語源やルーツとなった楽曲、礎を築いた...
24:30〜テレビ東京『バカリズムの10文字ホラー』を見る。
毎週1つの「お題10文字ホラー」を3人のホラー好き芸能人が独自に解釈&映画監督による映像化。ゲスト:マヂカルラブリー・野田クリスタル、美村里江、インパルス・板倉俊之、MC:バカリズム、ヒコロヒー。