フランス語圏の漫画のことを「バンド・デシネ」(以下B.D.)というのは知ってる? 日本やアメリカと並ぶ世界三大コミックのひとつで、モノクロではなく、美しい彩色が施されているのが特徴だ。SF、ルポルタージュ、冒険、ミステリー、歴史などジャンルはさまざま。同国で建築や映画などに続く「第9の芸術」と称されるほど、高い視覚芸術性が国内外で評価されてきた。
本フェスティバルは、そんな「B.D.」と「漫画」の両者の文化交流を目的に、約60名ほどの作品の展示販売をはじめ、各作家によるトークショー、サイン会などが行われる。参加者を見てみると、『鉄腕アトム』で演出を手掛けたアニメーション監督・りんたろう氏、チェコの若きコミック作家集団・Sutnarka(ストナルカ)、ギリシャ発のユニット・LoudMouse Crew(ラウドマウス・クルー)といったコアな方々がずらり。さらに、会場ではキッチンカーが並び、フランス料理や軽食まで味わえるそうだ。コミック文化を軸にさまざまな国の方が集い、交流する2日間。新たな潮流を目撃しよう。
インフォメーション
東京バンド・デシネ・フェスティバル
日程:11月1日(土)〜11月2日(日)
時間:10:00~18:00(最終受付17:00まで)
会場:東京国際フランス学園
Official Website
https://bd-fest.com/
21:00〜BS朝日『BS朝日開局25周年記念 ウェルビーイングスペシャル 人は2000年前をどう生きたのか 天海祐希と古代ローマの謎を解く』を見る。
約2000年前、古代ローマ帝国は世界で最大の領土と人口を誇り、“パクス・ロマーナ”=ローマの平和と呼ばれる、200年間の安定した時代を築き上げた。歴代の皇帝たちはこの平和をいかにして維持し、人々はこ...
20:54〜テレビ東京『開運!なんでも鑑定団』を見る。
10年程前から桃山・江戸初期の焼物を収集しているという現役の陸上自衛官が依頼人。今週は「600万で買った伊万里焼最高峰の皿に衝撃値」を放送。
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
「ロシア革命 世界を覆ったユートピア幻想」
 
      セレクトショップ『GEA』10周年記念イベント&アイテムをチェックする。
山形県寒河江市に位置するセレクトショップ『GEA』は、今年でグランドオープン10周年! アパレルのほか、ライフスタイルグッズやお菓子も取り揃え、同敷地内にはレストランも構える『GEA』では、さまざま...
21:00〜日テレ『金曜ロードショー』を見る。
ディズニーランドの人気アトラクションが実写映画化。「ホーンテッドマンション」2023/アメリカ/監督:ジャスティン・シミエン
