山梨独自の「無尽(むじん)」文化をテーマにしたイベント「マキタスポーツのNEO無尽」が10月19日(日)に山梨市民会館で開催される。「無尽」は、もともと仲間同士でお金を出し合い、冠婚葬祭や生活支援を目的としていた山梨独自の相互扶助制度だが、現在では飲み会や旅行などのコミュニケーションの場において親しまれているのだとか。このイベントは、山梨市市制20周年を記念し、出身タレントのマキタスポーツさんがプロデュース。
昼の部では、マキタスポーツさんや山梨ゆかりの起業家や写真家、スペシャルゲストの俳優・東出昌大によるトークショーや「マキタスポーツLIVE」(要チケット)が行われるほか、B級グルメ選手権や出張ワインバー(入場無料)なども楽しめる。夜の部は入場無料で、サンプラザ中野くんとパッパラー河合のライブや、キャンプファイヤーを囲む「NEOどんど焼き」などを実施。また、飲み会文化「無尽」でよく見られる代行運転の代わりに会場には無料シャトルバスも運行されるため、飲食を楽しんでも安心して帰宅できそうだ。
インフォメーション
マキタスポーツのNEO無尽
会期:10月19日(日)
時間:昼の部:11:00-16:00(山梨市民会館)、夜の部:16:00-19:00(山梨市駅南口)
料金:昼の部1人:3,000円(中学生以下:1,000円)、その他は入場無料
Official Website
https://www.ybs.jp/mujin/
「BEYOND PRINT-職人とアーティストの探究展-」に行く。
先日制作した「POPEYE Web」をもっと楽しむための豆本「TINY BOOK How To Enjoy POPEYE Web」。我ながらとっても素敵で可愛いミニミニガイドブックです。この小さな冊...
「盛岡しょうが市」に行く。
寒い中、温かいものを飲み食いして感じるあの幸福感が堪らない。そんな幸せを感じることのできる「盛岡しょうが市」が11月23日まで開催中だ。場所は江戸時代に神様に生姜をお祀りしていた風習からその名がつい...
21:00〜TBSラジオ『藤田ニコルのニコニチ』を聴く。
今週末は、先日発売された『桃鉄2』をやりながらラジオを聴くぞ〜。
22:30〜BS朝日『高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ』を見る。
放送100回記念。日本橋三越本店で開催中の番組初イベント“美食祭”に高見沢&MAXが参戦! 珠玉のバンド飯を紹介中! 「Takamiy&MAX 美食祭で食べまくりSP」を放送。
19:30〜NHK BS『世界入りにくい居酒屋 ラオス・ビエンチャン』を見る。
最高の居酒屋ほど入店の敷居が高い。観光客には「入りにくい居酒屋」に勇気を出して入店し徹底調査するドキュメンタリー。「ラオス・ビエンチャン 砂ぼこりの中でベロベロ女子会」を放送。