獅子踊りって知ってる? 岩手県・遠野を中心に400年以上続く、鹿をかたどった頭(かしら)をかぶり踊る伝統芸能のこと。その若き踊り手である富川岳さんが今年6月に刊行した『シシになる。──遠野異界探訪記』(亜紀書房)の記念トークイベントが神戸で行われる。ゲストは兵庫県生まれの現代美術家であり、アートブランド〈CALMA〉を主宰する岡本亮さん。住民の生活にどっしり根付く郷土芸能と現代美術の視点を交換しながら、かの『遠野物語』の地と獅子踊りに内在する「懐かしい未来」、「わけのわからなさ」の重要性について語り合うとか。ある種のわかりやすさが優先される現代において、信仰や祈りというカタチのないレイヤー。なんだか面白そうだ……!
インフォメーション
『シシになる。── 遠野異界探訪記』刊行記念トークイベント
会場:1003(神戸市中央区栄町通1-1-9東方ビル504号室)
日程:8月29日(金)
時間:19:00〜
Instagram
https://www.instagram.com/p/DMpPscqRlQa/?img_index=1
18:30〜NHK Eテレ『ソーイング・ビー8』を見る。
英BBC制作の異色の裁縫バトル番組「ソーイング・ビー」日本語版の第8弾が放送開始! 最初のテーマは、デニムスカート&Tシャツリメイク対決。

「エデュケーション・クラブ」開催中〜!
「好奇心」を軸にいろいろな年代、性格、暮らし方の人が集まる出入り自由の学びの空間を目指すPOPEYE Webの「エデュケーションクラブ」。初回は、こちらの記事をイベント化。謎だらけのキノコが豊富に自生...
11:30〜ニッポン放送『高田文夫のラジオビバリー昼ズ』を聴く。
パーソナリティ:高田文夫/金曜日アシスタント:松村邦洋、磯山さやか

「FUTURE PERFECT 工芸を通じて翻訳される豊かさのかたち」をチェック。
二度寝するかしないか。朝ご飯は軽く済ませておくか、やめておくか。折り畳み傘は持っていくべきか、いかないか……。朝起きてから家を出るまでを考えても、「選択」の連続で日々の生活が成り立っている。何を欲し...

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...