本誌連載『西山徹の東京コラージュ案内』でもお馴染み、〈WTAPS®〉のデザイナーである西山徹さんがスタートしたブランド〈DECENDANT〉。昨年原宿エリアにグランドオープンした『DESCENDANT TOKYO』店舗奥のスペース「DEN」にてポップアップが開催。独自の観点で「今あるもの」をコレクションし発信を行う、ギャラリースペース/活動の場として作られた「DEN」。その初お披露目であり、記念すべき最初のイベント「ONE’S Own Values」は見逃すべからず。
POPEYE 7月号「西山徹さんと古着卸売り倉庫へ。」の企画にも登場した、埼玉のUSユーズドをコレクションするウェアハウス『PTC VINTAGE CLOTHING WHOLESALE』から、ディレクターのひとりである大久保宏史さんが協力。入荷したばかりのユーズドTシャツの山から「DEN」の見立てで選び抜いた130枚(と、キャップも15個ほど!)が展示販売される。誌面で紹介した興奮がフィジカルに展開中! イベント当日には大久保さんが学芸員的に在廊されているとのこと、気になることはドシドシ聞きつつ、「DEN」の世界をリアルに味わうことで、最高の一着と出合えるはずだ。
インフォメーション
ONE'S Own Values
会場:Den in Descendant Tokyo(〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目6-11)
日程:8月9日(土)、10(日)、11(月)
時間:13:00〜19:00
Official Website
https://www.descendant.jp/
Official Instagram
https://www.instagram.com/dcdt_2014/
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!