我らがマガジンハウスもオフィスをおく銀座エリア。古くから商業地として栄えつつ、その伝統と、現代的な感性がともにある街だ。そんな場に調和するように、アメリカNYのファッションブランド〈トム ブラウン〉が新たな旗艦店をオープンした。3階にわたる広々とした空間には、新たなアイテムから、定番のものまで豊富にラインナップ。また、新店舗オープンを記念して、銀座限定/先行のアイテムを展開する。刺繍で仕上げられたタグも印象的な、限定品のブラックのカーディガンや、白とピンクのTシャツ。限定カラーで登場するバッグアイテムは銀座店先行アイテムだ。 さらにさらに、グローバルで銀座店が先行し、ニットのカーディガンやクルーネック プルオーバー、ベストのメイド トゥ オーダーのサービスもスタートするそう。特別感たっぷりのラインナップをお見逃しなく!
インフォメーション
トム ブラウン 銀座店
トム ブラウン 銀座店(THOM BROWNE GINZA)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座 6-7-2
☎︎03•4333•3526
営業時間:11:00〜20:00(月〜日)
Official Website
https://www.thombrowne.com/ja-jp/pages/store/thom-browne-tokyo-ginza?srsltid=AfmBOor4dpXDgGS0yPpyPAI1Uasah9XpehDMgSpCwux1RKeaHY3PrIlJ
21:00〜TBSラジオ『藤田ニコルのニコニチ』を聴く。
今週末は、先日発売された『桃鉄2』をやりながらラジオを聴くぞ〜。
22:30〜BS朝日『高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ』を見る。
放送100回記念。日本橋三越本店で開催中の番組初イベント“美食祭”に高見沢&MAXが参戦! 珠玉のバンド飯を紹介中! 「Takamiy&MAX 美食祭で食べまくりSP」を放送。
19:30〜NHK BS『世界入りにくい居酒屋 ラオス・ビエンチャン』を見る。
最高の居酒屋ほど入店の敷居が高い。観光客には「入りにくい居酒屋」に勇気を出して入店し徹底調査するドキュメンタリー。「ラオス・ビエンチャン 砂ぼこりの中でベロベロ女子会」を放送。
「BEYOND PRINT-職人とアーティストの探究展-」に行く。
先日制作した「POPEYE Web」をもっと楽しむための豆本「TINY BOOK How To Enjoy POPEYE Web」。我ながらとっても素敵で可愛いミニミニガイドブックです。この小さな冊...
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
「銀座 百年の記憶」を放送。日本の激動の変化につれて新陳代謝を繰り返し、変わることで変わらない街であり続けた銀座の100年の記憶。