調布「味の素スタジアム」を本拠地に、東京をホームタウンとするJ1リーグ所属のプロサッカーチーム・FC東京。5月25日(日)開催の国立競技場での試合にて選手が着用しお披露目となった〈ニューバランス〉によるユニフォーム『Special kit』はもうチェックした? ニューバランスのアイコンカラーのグレーを取り入れたモダンでシンプルなデザインが目をひく一着だ。そんなユニフォームを用いて、本誌『POPEYE』でもお馴染みの写真家・平野太呂さんとスタイリスト・梶雄太さんがビジュアルを制作。東京の街並みにも違和感なく溶け込む姿が新鮮に映る。こちら、6月8日(日)までオンラインショップにて受注受付中。ぜひ手にして、選手たちと一緒に勝利を応援しよう!
インフォメーション
Special kit
【受注販売】
販売期間:5 月 25 日(日)15:30~6 月 8 日(日)23:59
お届け日:10 月 4 日(土)or10 月 5 日(日)の着用試合初戦前日までにお届け。
販売情報:FC 東京公式サイト『2025 Special kit 販売のお知らせ』
https://www.fctokyo.co.jp/news/17271
販売場所:オフィシャルオンラインショップ
https://store.jleague.jp/club/ftokyo/search/lcd-05/?l-id=ftokyo_top_category_lcd-05
21:00〜TBSラジオ『藤田ニコルのニコニチ』を聴く。
今週末は、先日発売された『桃鉄2』をやりながらラジオを聴くぞ〜。
22:30〜BS朝日『高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ』を見る。
放送100回記念。日本橋三越本店で開催中の番組初イベント“美食祭”に高見沢&MAXが参戦! 珠玉のバンド飯を紹介中! 「Takamiy&MAX 美食祭で食べまくりSP」を放送。
19:30〜NHK BS『世界入りにくい居酒屋 ラオス・ビエンチャン』を見る。
最高の居酒屋ほど入店の敷居が高い。観光客には「入りにくい居酒屋」に勇気を出して入店し徹底調査するドキュメンタリー。「ラオス・ビエンチャン 砂ぼこりの中でベロベロ女子会」を放送。
「BEYOND PRINT-職人とアーティストの探究展-」に行く。
先日制作した「POPEYE Web」をもっと楽しむための豆本「TINY BOOK How To Enjoy POPEYE Web」。我ながらとっても素敵で可愛いミニミニガイドブックです。この小さな冊...
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
「銀座 百年の記憶」を放送。日本の激動の変化につれて新陳代謝を繰り返し、変わることで変わらない街であり続けた銀座の100年の記憶。