実は“映画館のない街”である代々木上原。そこに「もし、代々木上原に映画館があったなら…」と希望と想像を膨らませ、ないなら自分たちで作ってしまおうというコンセプトの元、昨年の6月に初開催されたのが「代々木上原映画館」だ。毎回、異なる映画を上映するイベントとしてスタートし、第二回となる今回の上映に選んだのは、アーティストとしても近年注目が集まるアピチャッポン・ウィーラセタクン監督の『ブンミおじさんの森』。ライブベニューとして音響整備の整った「OPRCT」の会場そのままに、上原の地に出現する”森の音”の世界に分け入ってみよう!
インフォメーション
「代々木上原映画館」 Supported by ACT LOCALLY
会場:OPRCT
会期:5月31日(土)
上映時間 : 2部制 13:30〜/16:00〜
チケット:¥2,000
※会場は1ドリンク制となります。飲食の持ち込みはできません。
※当日の座席は先着順です。
※未就学児無料(お問合せください)
Official Website
https://www.act-locally.com/events/theaterinyoyogiuehara-20250531/
21:30〜NHK Eテレ『3か月でマスターする古代文明』を見る。
3ヶ月でマスターするしりーず「古代文明」編、放送中! 今週は経済の重要拠点エジプトにフォーカス。「エジプト ピラミッドと黄金が王国を変えた」

HESHDAWGZ presents「SEAN CLIVER ART EXHIBITION」
世界中のスケーターが集う原宿のスケートボードショップ『HESHDAWGZ』が今年で20周年を迎える。そんな節目を記念して、創業初期から縁深いカリフォルニア発のアーティスト・Sean Cliverのア...

カガヤキ輝彦 個展「STAMPIN WITH STYLE」に行く。
POPEYE Webのミニコラムや「3 MINUTES TV」などで度々お世話になっている、上北沢のコーヒーショップ『タチアナ焙煎所』。店主の山下輝彦さんが、この度初の個展を開催! 展示するのは「消...
23:00〜NHK総合『未来予測反省会』を見る。
野球のピッチャーの球速について、過去の予言とは裏腹に、15年前に記録された史上最速170km/hの壁を誰一人越えられず。なぜ最高球速は伸びなくなったのか? 野球の価値観の変化に迫る。

「ダリア綾なす秋の園」が気になる。
メキシコ原産のダリアは「天竺牡丹」という和名でも知られる花。上野東照宮ぼたん苑では約100品種200株が秋に見頃を迎える。ダリアだけでなく、ワレモコウ、フジバカマ、コスモスなど季節の草花も咲いており...