アメリカのスケートボーダー、俳優、写真家、ジェイソン・リー。90年代を代表するスケートボーダーの一人であり、『あの頃ペニー・レインと』や『バニラ・スカイ』など名作映画への出演、自身のブランド〈STEREO〉を立ち上げるなど、スケートボード業界に大きな影響を与えた存在だ。
写真家として日本初の個展となる本展では、ロンドンの出版社「STANLEY/BARKER」から出版された2冊の写真集『TX | CA 17』と『TX | CA 19』から厳選したオリジナルプリントを展示。’70年代のアメリカで起こった風景写真のムーブメント 「ニュー・トポグラフィクス」 に影響を受けた作品は、乾いた気候や風土から、静かな時の流れを感じさせる。本展示のために 「studio35minutes Japan Print」として作家が1点ずつ制作したプリント作品となっており、手にする絶好の機会。会期の前半・後半ともにぜひ訪れてみよう。
インフォメーション
ジェイソン リー 写真展
会場:スタジオ35分
会期:『TX | CA 17』2025年5月7日(水)〜5月24日(土)/『TX | CA 19』2025年5月28日(水)〜6月14日(土)
時間:16:00〜22:00
休み:日・月・火曜日
料金:入場無料(1drink order)
Official Website
https://35fn.com/exhibition/jason-lee-photography-exhibition/
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!