
ジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス・ミラー
スーツケース・シアター 2020/2023 年 ミクストメディア、樹脂製のフィギュア、スーツケース、スマートフォン
56 x 46 x 38 cm
© Janet Cardiff & George Bures Miller / Courtesy of Gallery Koyanagi

ジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス・ミラー
溺水のメカニズム 2023 年 ミクストメディア、アーカイバルインクジェットプリント、オーディオ
60 x 40 x 22 cm
© Janet Cardiff & George Bures Miller / Courtesy of Gallery Koyanagi
ジャネット・カーディフとジョージ・ビュレス・ミラーによる、日本では約7年ぶりの個展が開催。共にカナダ出身で、アルバータ大学在学中の1983年に出会い、次第に共同制作を開始したふたり。これまでは「音」を核とし、映像やオブジェ、機械装置を用いた壮大なインスタレーションによって鑑賞者を独自の世界へ導いてきた。新作7点を含む全てが本邦初公開となる本展では、そのスタイルの変化が読み取れる。展示タイトルにもあるように、手のひらほどのサイズのものから壁付けの小さな作品たち、スモールワークスが並ぶ。だからこそ、愛らしく、時に奇妙で少し怖い作品のひとつひとつをじっくりと味わうことができるはず。彼らのエッセンスが凝縮された作品に、壮大さはサイズのことじゃないんだな、と頷けるはず。
インフォメーション
ジャネット・カーディフ&ジョージ・ビュレス・ミラー|Small Works
会場:ギャラリー小柳
会期:2025年3月22日(土)〜6月14日(土)
時間:12:00〜19:00
休み:日、月、祝日
料金:無料
Official Website
https://www.gallerykoyanagi.com/jp/exhibitions/
22:00〜NHK総合『映像の世紀バタフライエフェクト』を見る。
世界各国から収集した貴重なアーカイブス映像をもとに届ける人気ドキュメンタリー番組。今週は「ナチを支えた女性たち」。ヒトラーの陰にはいつも彼を信じ支えた女性たちがいた。もうひとつのナチドイツの物語。

Soft Pine『Forestictronic』を聴く。
POPEYE Webの1ヶ月限定ミニコラム連載にも出演してくれた、バンコク出身の4人組インディーズバンド、Soft Pineが待望の新曲をリリース。今年上半期にオープニングアクトで参加した日本のロッ...

「Color of trace」に行く。
深まる秋。忘れてはいけないのが、お家のホットドリンクの準備。今年はティーウェアも素敵なものを揃えて、夜長のティータイムをより楽しみたい。蔵前のティーショップ『norm tea house』では、ファ...

Joe Roberts “DEAD DEAD GANG” が気になる。
2000年代初頭のベイエリアのスケート、パンク、グラフィティシーンと深く関わり、SupremeやGX1000へのデザイン提供やThrasher Magazine新店舗の壁画も手がけてきたアーティスト...
22:00〜TBSラジオ『コサキン生放送DEワァオ!』を聴く。
TBSラジオの名物番組『コサキンDEワァオ!』がポッドキャストで配信中。今回は、特番で地上派復活です!