TODO

特別展「鳥 ~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~」に行く。

@国立科学博物館

ART

2024年11月1日(金) - 2025年2月23日(日)

レイザーラモンRGさんのコラムは読んでくれた? 「日本野鳥の会」会員のRGさんならではの、野鳥の魅力を綴った興味深くて面白い話が載っているので未読の方はぜひ。そんなRGさんが音声ガイドを務めるのが本展。古今東西の身近な鳥から、珍しい鳥、絶滅してしまった鳥、可愛すぎる鳥、個性的な鳥……多種多様な世界中の鳥たち600点以上の標本が集まるほか、「鳥の雌雄産み分け」「鳥にもある“方言”や“言語”」「カッコウの托卵で宿主は滅びないのか?」など、気になる特集コーナーも。一家に一冊ほしい図録も見逃せない。身近ながらも謎に包まれた鳥たちの世界へ羽ばたいてみては。ちなみにPOPEYE Webにはバードウォッチングについての記事もあるので、こちらも事前にぜひチェックを。

インフォメーション

鳥~ゲノム解析が解き明かす新しい鳥類の系統~

会場:国立科学博物館
会期:2024年11月2日(土)~2025年2月24日(月・休)
時間:9:00〜17:00(入場は16:30まで)
休み:月曜日 ※2月17日(月)、2月24日(月・休)は開館。
料金:一般・大学生2,100円、小・中・高校生600円

Official Website
https://toriten.exhn.jp/